花鈴の日記

季節の花を追いかけて・・・

散歩道

2012-09-15 18:56:01 | Weblog





散歩に良い季節 夏の間は用事が無いと出ない運動不足を実感し!歩いて見て驚いたのは
体力の無さこれから気候が良くなり歩かないと!歩けなくなる。出掛ける時は青空に日が射して
日の暮れるのが早く公園を通ると・・・公園の親子 子供をせかし声をかけて・・・私も明日こそ
出掛けよう・・・気が焦ってもなかなか運動が出来なくて・・・デパート周りは結構歩くのから
さいか屋で【みちのく盛岡の名品と観光展 岩手県の物産と観光展】を見て来よう。

昨日の続きで個人レッスン

2012-09-14 23:26:34 | Weblog

ワードも2010になって出来る機能が増えて楽しめることが多くなりそう。
教室は今月2回はワード10月からカレンダー年賀状あっと間の月日の流れ
今年も慌ただしく日が経ち!え~今日何日とカレンダー見るほど!孫は受験生
もっと大変な毎日だろうな娘のメールで日々が見える様もうちょと頑張れ 頑張れ
のんびりして居るのは我が家のご隠居さん 今日のレッスン日暑くて出るのが
億劫で静かに部屋に閉じこもり、よく飽きないねと思うけれど飽きないらしい。
私も最近用事が無いと出ない、もう少し出掛けるようにしよう今日のレッスン
先生に写真が良いからと褒められていい気分・・・何時も先生が帰るのを待って来る
八百屋さん若くていいなぁ先生30ぐらいかな!違うよ もっと上ひゃ~ビックリ!たまげた~
何時も何かをしている人は若い...今日も先生がチャイムに映った手にはiPad...


一人レッスンワードに目覚めて・・・

2012-09-13 22:56:39 | Weblog

今日の教室は一人なのでワード練習 パソコンも3台あると使い易い方へつい向いてしまい
ワードをスッカリ忘れていましたが・・・XPを離しセブンに・・・購入してから大分もたついて
いましたが使い慣れると早くて簡単でワードが気に入ってしばらくはワードを使って出来る事の
勉強・・・でもみんな習ったはず!でも使って居なかった!明日の個人レッスンはワードにしょう。



探し物の日

2012-09-12 16:48:28 | Weblog

探し物から せっかくきれいに、いとこが掃除をして呉れた部屋が大散らかし、序に要らない物が
沢山出て来て、肝心な請求書は見つからず見つからないだけなら良いのですがこう!うっかり
物忘れがあるとそちらの方が心配で・・・今日は買い物なしで八百屋の素材で済ませよう。
片付けながらパソコンで遊んでいるうちにiPadからの写真が逆さに成る!そんなこんなで頭の体操
 
今の植木職人が気に入らなくて・・・もしかして?シルバーの中にも昔気質の職人が居るかも?で
近い内にシルバーの職人に会って見ようと思います、長年馴染んだ庭 前のイメージが抜けなくて
何処が云っても分からないけれど!全体が違っている・・・今度は花だけでなく庭を見て歩こう。
自分が分からなくては説明が出来ない陽気が良くなったら 何か目的があれば歩く張り合いもあって。


今日のお弁当321はiPad

2012-09-10 23:25:34 | Weblog
今日のお弁当321はiPadから届いて・・・下から印刷・・・序にiPadの素晴らしいのを講義して
フンフン聞いている所をまた印刷・・・つまらん事でも日々楽しまないと!昨日フラワーセンターへ
行く積りでお弁当まで作ったけれど足に違和感 感じて止めました、マッサージの先生が
良かったですよ・・・正解でした と足の事になると敏感になり冬に備えてダイエット中
 
夕暮れの庭の草樹も濃い緑・・・明日は秋のフラワーセンターを回って見よう。

カタズケマンの夢を見て・・・

2012-09-09 20:19:54 | Weblog

お姉さん!カタズケマンになったように、片付けている夢を見たと!心配して
妹から電話がありました、自分の事でもいっぱいなのに優しい妹は何時も
気に掛けて、私の心の動きが分かるよう、最近身の回りの整理に焦って居る私に
そんな事は後の人が何とかするでしょう それより今を前向きに一日一日を
楽しく過ごすことが大事、そうだね、二人姉妹どちらが欠けても寂しいから元気でね、
お互いに どちらも歳よりはちょとは若く見えるから、気持ちも若く持たないと、そう そう。
二時間ほど長電話!おしゃべりして気が晴れて、そろそろ暑さも和らぎ、
外歩きも良い季節になりました。 来週は暇を見て出掛けて見よう。


季節は秋ですね

2012-09-08 19:26:36 | Weblog

日中はまだ暑いけれど季節は夏から秋に化粧品も秋から冬ものが揃い始め!秋だなぁ~
偶に中通りを歩くと安いのにまたビックリ!ツイツイ買い物して帰りは後悔 大荷物持って
帰って来ると玄関から聞こえる!のほほんと電話してアッハ アッハしているご隠居さん声に
腹が立つ・・・落ち着いて来れば留守番して自分の出来る事をやって居るのだから良いと
しないと、ふっと思い出すのは6日に行った老人ホーム 手が綺麗だね 何にもしないから
したくてもこの身体何にも出来ないと・・・文句を言いながらも出来るのは幸せと・・・
夕方水撒きをして木の間からスゥート吹いて来る風は秋!いとこが草取りをしてくれたお蔭で
おしろい花まで雑草に濡れずに入れたわぁ ありがとう。

秋の夕方の鯉は綺麗で元気 【鯉も後1ヶ月餌を沢山食べて冬備え】

個人レッスン日

2012-09-07 18:06:17 | Weblog

夏から秋への気候の変わり目か?其れとも周りの知人の痴呆が多くなったのか?
美容院のカットが気に入らなくて悩んだこの夏のせいか?何だか分からないけれど
何にも頭に入らなく、今日は何をしたいのか全然!思いつかず始めたレッスン・・・
この丸いカードを作りながらショートカットキーの使い方練習・・・娘から来る今日のお弁当
iPadで受ければ直ぐ見せて上げられるし印刷も簡単・・・便利に使えばこんなに面白い物は
無いけれど、何しろ高齢受給者からもう時期 後期高齢者 (覚えても忘れるのが早くて!)
悲しいかな此れも年齢から したら仕方が無いのかも・・・いとこも言っていたけれど・・・
こんな事で悩んでいるのは幸せとか!?!明日は外に出て見よう、来週までにワードの
練習の秋を探して・・・忘れたワードと新しい機能の使い方練習・・・

今年も何とか命日に行けました

2012-09-06 22:39:01 | Weblog
父親と母親の命日は一度も欠かした事が無い人のお伴で・・・今日も何とか無事に
母親の三十二回の命日に行きました帰りに気に成っていた ささりんどうに入所している
母の知人を訪ねました九十五歳身寄りも亡くなり一人ぽっち!この間近くを通った時 家も
壊され空き地に成っていました如何したのか?思って居たら、八百屋が教えてくれて
今日行って来ました分からないと思って居たら頭がシッカリして、さすが大正生まれ、
お母さんが九十七歳なら私は九十五!身体は動けないけれど三年前に訪ねた時と
変わりませんでした【今日は動ける幸せと一日一日を大事に過ごさないと思う日】
私も時折は 車のある日に時間があったら訪ねて見ようと思って居ます。