有料に成ったからと何も変わる訳でも無いのに心理的な圧迫感、朝バタバタ駆け回る
もうごみ無いね・・・ごみで思い出しました昭和45年頃は大きなポリバケツが2個此処に
置いて有り皆がそこに入れ月1回当番が回って洗ってごみの日に置いたような記憶が
有ります。あの頃はごみもそんなに出なかったのかも?今はちょっと買い物しただけで
ごみが沢山出ます。まあぁ~長野から比べれば楽ですが、慣れるまで気分的なストレス。
桜は青空に良く合います。普段言葉を交わす事が無い方も満開ですね きれいですね。
今年は咲き始めたらアッと間に咲きましたね 桜パワーが心も和ませます。
同級生男4人年を取ると差が出ます、元気でマメで奥さん介護 送迎でやっと出られた人
出掛けられない人 まだ店を持ち仕事をして居る人 様々です。
大変でしょうね?そうでもないのよ、やっぱり若さかな、私はとても出来ないわ。このお庭から
私の家が見えます見晴らしの良いお住まいです。パソコンも教室に通って見たいけれど、
出来ないと思われたくないので、踏み出せない様 先生をして居た方はプライドの高さかも?
良かったわ私!自分で頭の悪さを認めているから気が楽です。今度 課外授業は文学館
私の地元 薔薇の咲く頃とランチメニューを食べてHさんも一緒に調べて呉れるそう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/dd/3b78b03c75d988b405137c52a41bd8c2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/e5/644337a3db65becbb4ebf352c3c59759.jpg)
山百合公園は桜が満開です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/75/c053604a4986c48cfd0dd9843f5171a1.jpg)
夕方 谷戸池の桜を見て来ました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/a8/28605fcf0f08a92e69238b8bb15ba1b1.jpg)
明日暇が有るから昼間の桜を見ようと思ったら、3羽ガラスが温泉帰りに我が家に寄るので
内の1羽と4羽ガラスのお昼の支度と小町に線香を買に 御霊前と御仏前またご隠居に振り回され
自分で何にも出来ないのに!簡単に寄れや・・・お蔭で私は大ストレス、3月も1日で終わりです。
4月は散る桜で毎日 毎日 出掛けて家に居ないから留守番しっかりして貰わなくては。
(TTQ特別救助隊)からの招待なので此れからお世話に成るかも知れないので、無理に
連れだし1時迄ですが12時に迎えを頼み由比ヶ浜へ柑橘類に肥料を入れて来ました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/df/7d383c0075c923ed299084fb4048eadc.jpg)
人見知りが激しいご隠居は周りに馴染めず何も食べられず恐々口に入れられるのは
お菓子だけ。何かあったら生きて往け無いわよ!死んじゃうよ・・・性格だから・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/ac/359d5c2d567844f5b6fea91675f76c50.jpg)
静かな由比ヶ浜の木戸をあけると鳥が沢山飛びたちました。マメに肥料を入れているので
柑橘類の側のスイセンは此れからも沢山咲くようです。姫林檎も今年は沢山生りそう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/50/7c4ed42ab2291c51144d972bf09962c7.jpg)
明日はHさん宅のお庭拝見・・・暖かい日が続くので桜を回らない内に散ってしまいそう。
iPadでエクセル パソコンでも余り使わないエクセル 先月習ったワードも忘れて居る。
とても便利に成るけれど、使うところが無い 昨日のバスツアーで秋の時と違った凄さ!
私も使いこなして見たいけれど頭の方が付いて行きません。機械音痴は昔からですが
機能が有っても活かせないのも悔しいな・・・また悶々が始まって私の年代では仕方が
無いけれどスイスイ使って居る人を見るともう10年若かったらと思ったりして・・・
お土産持っていきながら3日の観劇に行かれるか聞きに行きました。2本杖なら何とか
歩けそう、10年若かったら一緒に歩けたのに、ごめんねお世話掛けます。86歳でも
少しでも外に出て楽しみたいと思う気持ちは立派です。母が外に出られない時に遊びに
来て話相手をして呉れました。今は私が時々煮物を持って1時間ぐらいお喋りして来ます。
何時も 何時も頂くばっかりで・・・あなたしわが無いわね!私しわだらけ 幾つに成っても
お洒落をしたいと思う気持ちがボケない元気さかも。
天気も良くゆっくり時間を取の見学最高の旅行でした。バスの中から富士山も青空に
キレイに見えました。私も此れからもっと勉強しないとと思う1日でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/53/c0d8429b8db791765ecf94bb54fb4659.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/a7/b0ef087e953fe827dcbf48b46b9a5f4d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/f5/0c7a3d756a39b1f5e1be346f14fb8da5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/be/f1aaef8e361c247102f0084ca3eb3c6a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/ea/1650121f0d5c3fbc402387bef3a98299.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/5b/eba1bf77c4c5552b8edb4f100589cb19.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/c8/3b8324d4b175393aa202ac29a86b9240.jpg)
三嶋神社で福の種まく 福太郎を重いけれど買って来たので(福)梟が好きなヘルパーさんに
電話をしたら此れから頂きに行く・・・と大喜び・・・明日下のおばさんにも持って行こう(福)
朝 公園を通ると桜と空がキレイ!今日は好い事と有りそうな?友達がお休み一人レッスン
きれいな名刺が出来ました。桜を見ると気持ちが弾みます。〈明日はバス日帰り旅行〉
朝起きられるか心配で目覚まし3個 5時30分 娘に6時念の為電話お知らせ頼んで
明日の仕度 なんと忙しい毎日でしょう。土曜日はiPad講座 日曜日この公園で町内のお花見
今朝 バス停で久しぶりに ご近所の方とお会いして丁度30日のキャンセルあったので
軽いお食事を・・・その方のお宅はお庭が綺麗です。庭の先に立つと我が家が見えます。
昨年お母さんを亡くされ寂しいですと言って居ました。元気付けて上げよう
此れから毎日 さくら さくら桜大好き 公園の次は谷戸池の桜 建長寺の桜も見事です。
春は沢山 楽しめるところが有ります。足を丈夫にしないと楽しめません。我が家のご隠居
まだ良く成りません!もう5月で1年に成ります。本人も大変ですが私も大変な1年・・・
年を取ったら足元に気を付けないと骨折すると後後まで響きます。私も明日は慌てず怪我を
しない様に出掛けましょう家の方は娘が来て呉れるので安心です。
いたので出掛けました。天気も良く、近くにこんなに綺麗なお寺が有るのを知りませんでした。
桜と新緑の頃はきれいでしょう。遺族会の方々はみんなお元気です。私は10年前頃から
顔を合わせるように成りました。その時は歳の事は気にしませんでしたが、伺うと私より若い人が
大半で年々少なく成って来ます。会長さんにも頑張って貰わないと副会長さんも素敵な笑顔で。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/c6/cb31ef69b510c16ddb4c9b72c6d99655.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/45/f80e1b132e201a029fc233948e6a8387.jpg)
私は時間通りに行ったら、1番近くて1番遅かった。みなさん遺族会の方は30分以上早く来る。
靖国神社集合場所 早めに行かないと・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/95/19490f6bb9da622f91fb1a569d96468f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/48/fa0332c82b768ad475268bd3b42c8ae7.jpg)
咲いて居る桜 青い空に映えます。来月はガッちゃんママとお花見しながらまた行こう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/51/fef6b23e9ac468428feaeefeb0fbb96e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/c6/4e55dbeab1d82ac776dbac41de9c6859.jpg)
桜が咲くと花のトンネルに成り、若葉の季節もきれいです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/f3/a2c3e2d63b337fcef2b1af3ae9c52c27.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/8b/01dfabc65fbe1ea6f51806b16d8dee47.jpg)
車無しのバスとタクシー利用して小町で和食 由比ヶ浜の眼科と貸家を見て来ました。
27日頃迄に片付く予定と不動産が云って居ましたが、20年住むと引っ越しも大変なよう。
私もリフォームをしたいと思って居ても片付ける気力が有りません現状で我慢しながら
不便だな!とぼやくとご隠居が昔はこんなもの!でも狭いし不便だし家の中が片付かない・・・
二人しか居ないのだからこれ有れば十分だと!言って居る。性格の違いは大きい。
孫は 誰に似たのか?すごい~ぃ社交家 楽しみでもあり・・・娘と孫に期待して、私は健康と
怪我に気を付けて、生きて居る間は痴呆に成らない様にしたものです。
桜は桜でも私にとっては公園の桜が咲いた時から さくら さくらを目安に歩きます。
2.3日前まだ蕾が固いと思って居たらもうこんなに膨らんで!明日 娘と孫が来る頃は
少し白く見えるかも?二人が来るから何か珍しい物有るか?久しぶりに中通りを歩いたら
忙しさと混雑と店員の掛け声に圧倒されぼぅ~と何も買えず歩いただけで、ルミネで
ゆっくり買い物、偶には手抜きものお弁当も良いなぁと赤飯弁当買いました。帰宅したら
ヘルパーさんが熱々赤飯作りたてよっと!持って来て呉れました重なる時は重なるものです。
明日は娘と孫と3人でお墓参り 偶には由比ヶ浜に寄り眼科に寄って来よう。今年に成って
行って居ない如何なっているか?月日の経つのは早い・・・もう3ヶ月経って仕舞います。
暖かく出掛ける 日和と言うのに昨日からの風邪気味で、如何しも風邪を治さないと!
今日は休養日寝ていると身体が固くなり 日光浴とお風呂浴 風邪に良いか?悪いか?
分からないけれど。煮物をしたり家の中で無駄な動きをして居ます、外に出ないとこんなに
詰まらないものかなぁ~、ご隠居は!不平不満も云わず!嫌味を言われると聞こえない
振りをして歩行器でサッサ部屋に入る、すごい忍耐力か痴呆の始まりか?昨日リハビリの
先生が3ヶ月骨折で寝ただけで痴呆症成る人もいるし10年寝て居ても頭シッカリも居ますし。
家のご隠居は如何かな?私に負けまいと競って居るから!今のところは私にボケたと
思われたくない気持ちで大丈夫と思うけれど・・・私の方は?物忘れと痴呆は違うようです。
庭の鯉は近づくと寄って来る水温も上がって来たようです。分厚いコートがむさくるしくさを
感じよくこんな厚いコート着たと思います少し片付けよう冬物のコートはかさばるので始末に困ります。