昨日出来なかった掃除を朝早くから2時過ぎまで掛かり最後にご隠居さんの部屋の掃除機
掛けて此れでサッパリ心意気無く帰れると・・・この次 何時来られるかなぁ~鎌倉に来ると
何もかも忘れてのんびり好きな事しているので楽しくてアッと間に2日過ぎちゃった!大荷物を
引っ張って帰っていきました。夜 いとこから今晩のお月様が綺麗だよ!写真撮って今度見せてね!
表に出ると、お月様は写真で撮るより眺めた方が綺麗なようです。11月半ば過ぎ頃に妹が来るよう。
長野は朝5度とか!此方も朝寒くて布団から出にくくなって来ます明日は7時翌日は6時半、
もう明日から11月寒いはず10月は有ったような 無いような 今日は?何日?と考えるほどの
速さで過ぎました。・・・ご隠居さん1年は早いなぁ~しみじみと・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/2d/dd075b3d983a3ae5131c15c29ecf0f2d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/67/9b03941b0f51083085f55894c46bf5ce.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/c4/698529124c7b5dbd7705946ce0ab3349.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/94/fcbfca493279d80cd460c3e5d372d8c7.jpg)
いとこも来ているので久々の水族館・・・こんなに近い所に居ても江ノ島の水族館は初めて!
魚を見ていると飽きないね、4人で水族館から江の島で食事と買い物・・・いとこは早く帰らないと
掃除が出来ない・・・やり残すと気に成って!帰ってからガラガラ庭掃除大きな袋に5個、明日は
家の中を2時まで掃除して帰るそう・・・其れが終われば安心して帰れるとか・・・ほんとに働き者!
私も見習わないと、もう遅過ぎますが・・・6歳の差は大きいです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/f2/0128def24f421e77a0a4babb04a1dd32.jpg)
昨夜の雨で柑橘類も綺麗に成り朝日の日差しに冴えてます。柚子もほんのり黄色がさして今月も
残すところ2日に成りました。10月有ったのか?無かったのか?思うくらい早く過ぎる日々でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/91/129af177e7f3c172e863a6547fba18e1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/17/f178774e8bd70291430ab0939a5f60cb.jpg)
蜜柑がこんなにきれいに黄色くなっても!昨日試食したけれど香りは新鮮ですが酸っぱくて!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/a1/a8d4bbcc3bfe1f797ded2d39e7efa1db.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/e0/5b79cd535c8feae66758c2fe6a28a375.jpg)
いとこが朝忙しいのに海苔巻を作って持って来て呉れました、まめないとこです、もう長靴履いて、
庭掃除・・・掃除好きないとこと、掃除嫌いな私・・・従姉妹同士でも違うものです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/27/391241c671cdbb564cdbd5536fdffdc1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/8f/f8d459cb4cd03f80e7719610f170dd28.jpg)
出掛けて降られるのも嫌だし 冷蔵庫の整理をしながら久しぶりの昆布と山椒の佃煮を
時間が掛かるのでiPadで昨日の水彩画 蜜柑は庭の蜜柑・・・指先を使うので老化予防に
良さそうです。何でも凝り性で何とか!きれいな水彩画描けるまで楽しめそう。
今度の木曜日一人レッスン 「iPadにしよう」明日はいとこがくるので明後日は江の島の水族館
魚を撮って魚の水彩画も良いかも、【今日はゆっくりしたけれど退屈な日曜日】
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/82/1539657396bd00f9ca94b6f91ad479e5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/73/6fb021f6fa8c65a5a83ed2d2f0c78313.jpg)
せっかく東京から来てくれた同級生 私も偶にはお付き合いしてせんざんでお昼の食事
その後1時半からiPad講座・・・簡単なようでなかなか描けないもの・・・でも何と無く
楽しめそう!明日は此れで遊んで見て出来なかったら木曜日個人レッスンして見よう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/cd/06ede359d17c0e3429ca398122f77a9c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/04/bf3ae47524d3feb0ce372a8476907703.jpg)
iPadで水彩画なぞるだけなのに上手く描けないもの・・・初めてにしてはまぁ~まぁ~かな。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/fe/8d23f45b9a454451f84203c430efe715.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/6f/cebf6a85392bd9942068b8b1afa66936.jpg)
訪問レッスン日時間があるので周りを見るとそろそろ紅葉の季節 出掛けて見よう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/9c/afb8b839085d788f17bde65962d55360.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/6d/2ec373f366c44082d041d12bbf4d2ee5.jpg)
今日のレッスンはワードを勉強しながらバックの図を描きサイズを入れてもう写真を付けて
出しました。する事もまめで早いけれど忘れるのも早い、明日は家でぼぅ~と何するでも無く
過ぎるなら出掛けて買い物とiPadの講座でボケ防止した方が良いかもと・・・いとこが掃除に
来るので2日間!ちょと汚れを横向いて29日はきれいになる・・・土日は出掛けよう。
一月から足の痛みとトラブル自律神経で悩ませられたのも去年の今日が始まりで
その時気が付けばもう少し気を付けて歩いたのに!気付くのが遅かった何事も
徴候が有るもの其れを見逃してしまうから失敗してしまう・・・美容院も同じ三月に行った時
フッと何か嫌な違和感を感じた事が有ったけれど・・・根がウッカリ屋のお人よし任して
7月21日から3ヵ月以上も気が晴れる日が無いまだもんもんと・・・いとこが29日掃除に
来てくれるそう来たら江の島の水族館に行って見よう気も晴れるかも・・・
バスの中で素敵なバックですね何処で作られたのですか?と尋ねられて話をしていると
ご近所でした欲しいとおしゃるので電話をしたら社長が亡くなり会社が無くなりもう出来無いそう
残念!でも今あるで作るなら私が作りますと・・・私も当分お教室通いも続きそうでバックを
頼みました【今度のはグレー地に黒のリボン柄】持ち歩く物は使い慣れた方が良い歳と共に
ウッカリが多くなり持ち物は安全第一!バックの数も30個以上縫製がしっかりしているので
飽きて来るだけで!いたみません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/56/e0af4eb0c39743da20fd639b73c10766.jpg)
教室の帰り2週続けて軽く3人で軽食おしゃべり2時間頭を使った後のピザは美味しくて!
今度 孫と食べて見よう孫も大学に入ったら爺婆と食事に行く事無いと思うので・・・今の内かも?
ご近所でした欲しいとおしゃるので電話をしたら社長が亡くなり会社が無くなりもう出来無いそう
残念!でも今あるで作るなら私が作りますと・・・私も当分お教室通いも続きそうでバックを
頼みました【今度のはグレー地に黒のリボン柄】持ち歩く物は使い慣れた方が良い歳と共に
ウッカリが多くなり持ち物は安全第一!バックの数も30個以上縫製がしっかりしているので
飽きて来るだけで!いたみません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/be/53f5f38f2aa10eb6dc2e99971c5c42aa.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/56/e0af4eb0c39743da20fd639b73c10766.jpg)
教室の帰り2週続けて軽く3人で軽食おしゃべり2時間頭を使った後のピザは美味しくて!
今度 孫と食べて見よう孫も大学に入ったら爺婆と食事に行く事無いと思うので・・・今の内かも?
鎌倉芸術館へ樫の木坂四姉妹の演劇鑑賞会に久しぶりに友達と行きました。
中で元教室のお仲間と会えるかと見渡しましたが見わたりませんでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/9a/a5d0d941c2680fbd313a1b839ad6cdd6.jpg)
朝晩の冷え込みで寒いのが嫌いな我が家ではだんだん心細くなります。
明日は教室 翌日個人レッスン 翌々日 予定ではiPad 三日続けると疲れるかなぁ
一日ぼぅ~と過ごしても一日は一日出るか出ないか思案中、前は出かれるのが
簡単でしたが最近支度に時間が掛かり!そんな時にふっと母を思い出す。
まだ時間が有るのにそんなに早くから支度をしなくて良いのにと言うと 私は支度に
時間が掛かるからと・・・私も同じ・・・ご隠居さんをのろまと云えなくなりつつです。
友達のご主人亡くなって二週間 すること沢山あって悲しい寂しいと思う暇が無いそう。
そうかもしれない・・・我が家のご隠居さんものろまで不器用でイライラさせられますが
今のところ家の事も何かとするので、まぁ~まぁ~と思って!良しとしなければ。
中で元教室のお仲間と会えるかと見渡しましたが見わたりませんでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/9a/a5d0d941c2680fbd313a1b839ad6cdd6.jpg)
朝晩の冷え込みで寒いのが嫌いな我が家ではだんだん心細くなります。
明日は教室 翌日個人レッスン 翌々日 予定ではiPad 三日続けると疲れるかなぁ
一日ぼぅ~と過ごしても一日は一日出るか出ないか思案中、前は出かれるのが
簡単でしたが最近支度に時間が掛かり!そんな時にふっと母を思い出す。
まだ時間が有るのにそんなに早くから支度をしなくて良いのにと言うと 私は支度に
時間が掛かるからと・・・私も同じ・・・ご隠居さんをのろまと云えなくなりつつです。
友達のご主人亡くなって二週間 すること沢山あって悲しい寂しいと思う暇が無いそう。
そうかもしれない・・・我が家のご隠居さんものろまで不器用でイライラさせられますが
今のところ家の事も何かとするので、まぁ~まぁ~と思って!良しとしなければ。
昨日爽やか秋晴天今日は凄い雨と!あれぇ!晴れ 雨そんな事で1日中片付け
やっと二階も10日ぶりに掃除機掛けて、夏物片付け捨てる物は袋に詰めて、
明日は夏物クリーニング!片付け序に靴の処分 何でこんなに溜まるのか買い過ぎか?
思い切って20足処分しよう。周りを見ると使う物はほんのわずか、其れなのにこんなに
あるのだから沢山ある人は仕舞って置くのも大変でしょうね。私も後の人の為にも買い物
控えよう、1日中アチコチ片付けながら・・・こんなの出て来た忘れていたとか・・・
年月溜まりに溜まった物の量!、有っても無くても良いもの それなのになかなか捨てられない。
友達とも話をするけれどなかなか捨てられなくて!友達も捨てられないから買わない事とか。