何をしても頭に入らず、自分でもボケに入ったかなと思うほど分からない、何もみんな覚えなくも
良いのよ自分の楽しい事で楽しめばと言ってくれますが・・・他の事が何にも出来ないのが癪で、
これも日常生活のストレスと歳で体力の衰えで・・・仕方が無いのかな。明日は一人でゆっくりしよう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/7a/42b7c08e22e254f6c817e2e2051e0592.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/a3/cff32f7eb5614450d21ca9eb5bb66984.jpg)
【庭も紫陽花の季節に成りました】40年以上も生きたいだいのサボテン小さな鉢巻しています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/07/8c32f2972a176eac73001b4822a2c95a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/c1/b6d2d8220154ea39c1aebc09176dc654.jpg)
傘をさしてのお教室 傘を持ったらお稽古バックを忘れ!戻り今日は友達より早いと思ったのに
時間ギリギリ・・・私も歳がね・・・最近特に感じてしまう。2階への往復の回数がだんだん多くなる。
娘も親が歳を取って来たので心配なのか、毎週私のパソコン教室の木曜日に来るように成りました。
孫も大学を楽しんでいるようです。今晩は孫からのおじいちゃんの電話でにっこにこ!今の大学生しては
素直で優しい子です。明るくて沢山お友達がいて毎日忙しいように楽しんで居るようで私も安心しました。
今迄は私の独断で物事運びましたが、此れからは少しずつ娘に相談しながらやって行こう思います。
梅雨入りした紫陽花はきれいです。例年に比べて紫陽花も早いようです。
日曜日から来ている、いとこ 掃除片付け天才で早いの!早いの!見ているだけで
自分も仕事をした気になって!大分片付いたね、疲れたね、いとこは汗ビッショリ・・・
天気予報で明日は雨・・・今日帰る・・・昼食抜きで掃除と台所の収納庫の賞味期限や
取り合えず入れて置こうが忘れた!食品の整理・・・床下収納庫一つ空に成りました。
池掃除夏に向かって餌を沢山食べるので早めに掃除して鯉も元気です。模様替えの
ドレープも6月に入り出来ます家を大きくするのは難しいけれど気分を変えるのは
出来るので少しづつ整理をしながら遊んで見よう。
「アイリス」1回咲いて2回目・・・1回目より2回目の方がきれいです。
いとこもさつきに見送られて慌ただしかったけれど気に成る事が出来たので
良かった~と喜んで帰りました。私も何時も通りな生活 今日は新しい物が追加
だんだん脳の方が働きが悪くなり歳と共に老化・・・此れから続かられるかな?
明日は木曜日娘が来て呉れるそう。私の居ない間心配なのかも?
ヨタヨタして居てもシッカリしている所もあって私のも分からない!?!此れ
痴呆の始まりかな。
友達といとこと5人で鎌倉宮から小町を歩きました。せっかく会うなら食事とお茶では勿体なので
紫陽花を見ながら新緑を歩きました。
いとこは世話好きな気持ちが優しいのか初めての人にも好かれて、今度きたら会いましょう。
皆にいとこさん良い人ね・・・いとこも喜んでみんな好い人ね・・・ヘルパーさんも いとこさん
今度来たら会いたいね 皆に好かれ友達も沢山いて!ブログ見て鎌倉から帰るのを楽しみに
している友達も居ていとこも幸せです。ご隠居も居ると楽しいのか風呂の温度を聞いて上げて
やったり、其れなりに手伝いして世話をやいているつもりです。
鎌倉宮の御由緒とさくら会境内散歩・・・鎌倉宮は何時行っても静かで今日は鶯が静かな新緑と紫陽花が
綺麗でした、24日・25日は万灯みたままつりです朝の早いのはきつかったけれど良い1日でした。
娘に留守番に来て貰い、お昼は二人で楽しく過ごしたよう、お土産に誕生日ケーキを買って帰りました蝋燭は
何本入れますか?如何でも良いと思ったけれど 大きいのを1本と小さいのを9本入れて貰いました。良かったね
其方の方が喜んでいるよう。このところ親の身体が心配なのかチョイ チョイ娘が来ます今度何を作って来ようか?
今日は餃子と豚の角煮とプリンを作って来ました。娘の作った物何でも美味しいらしい残さず喜んで食べています。
私も最近までは後の事如何でもよいと思って居ましたが、ヤッパリ可愛い娘の事ポチポチ先の事も考えて置かないと
残ったものが困るから・・・今日も会長さんの話の中に老いてして置く事の話がありましたが私も考えて置こう。