情熱親父の心晴天!Part2

風景・イベント・ポートレイト・花・・・etc 何でも好きに撮ります。気ままな中年オヤジです。

アオサギ Part1

2013-10-06 00:00:00 | 野鳥画像

今日は、野鳥ですよ!(^◇^)

同じ場所で撮影しました。

アオサギです。 水と光の加減をイメージを湧かせて、撮ってます。

                               少し、写りこみも意識して!

                             ゆっくりとした動きを捉えてみました。

                       餌を狙ってました。うまく食べれた様子です。

           普通、サギ関係は、敏感で人間を見たら逃げるのですが、此処のアオサギは逃げません。

次に続く!今日はここまで。

今日も訪問有難うございます。

 

*このブログ「情熱親父の心晴天Part2」の写真・文章・記事全ての無断転載・コピーは、一切、固く禁じます。ブログのサブタイトルにもありますように著作権は管理人にすべてあります。御理解、ご了承くださいませ。

 

 

 

 にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログへ           一日、1回応援お願いします。
にほんブログ村 にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 大阪(市)情報へ元気の源。ランキングに参加してます。応援ポチ3つ押して頂けますと更新の励みになります。宜しくお願い致します。
にほんブログ村
人気ブログランキングへ       こちらも、1日、1回応援お願いします。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


アゲハ蝶 (ナミアゲハ)

2013-10-05 00:00:00 | 昆虫画像

昆虫シリーズです。今日は、ナミアゲハですよ!

たまたま、彼岸花を撮りに来たら、何種類もの昆虫を観察をできました。

                       これだけの昆虫を一度に撮れたのはラッキーでしたね。

                      今回のお気に入り。玉ボケの中で正面から撮れました。

                            ワンポイントでハイビスカスを入れてみる。

                             千日紅に止まる、ナミアゲハ。

                             綺麗な羽を広げて休んでいます。

       納得いく、撮影が出来ました。これだけ捉えれるようになったという事は、少しは、上達したんでしょうかね?(笑)

昆虫シリーズは、また、日替わりでお送りしますね。

今日も訪問有難うございます。

 

*このブログ「情熱親父の心晴天Part2」の写真・文章・記事全ての無断転載・コピーは、一切、固く禁じます。ブログのサブタイトルにもありますように著作権は管理人にすべてあります。御理解、ご了承くださいませ。

 

 にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログへ           一日、1回応援お願いします。
にほんブログ村 にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 大阪(市)情報へ元気の源。ランキングに参加してます。応援ポチ3つ押して頂けますと更新の励みになります。宜しくお願い致します。
にほんブログ村
人気ブログランキングへ       こちらも、1日、1回応援お願いします。

 

 

 

 


エゾトンボ

2013-10-04 00:00:00 | 昆虫画像

このブログ始まって、2回目のトンボの登場!

図鑑で調べると、エゾトンボでは?・・・あまり自信はないけど、たぶん、そうだと思う!(笑)

                                  千日紅に止まってます。

                               いろんな昆虫が撮れて最高です。

                               たぶん、ユリ科の花ですね。

                       思わず、長渕の「とんぼ」を口ずさんでしまった!(^◇^)

さて、次なる昆虫は?

お楽しみに!今日も訪問有難うございます。

 

*このブログ「情熱親父の心晴天Part2」の写真・文章・記事全ての無断転載・コピーは、一切、固く禁じます。ブログのサブタイトルにもありますように著作権は管理人にすべてあります。御理解、ご了承くださいませ。

 

 にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログへ           一日、1回応援お願いします。
にほんブログ村 にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 大阪(市)情報へ元気の源。ランキングに参加してます。応援ポチ3つ押して頂けますと更新の励みになります。宜しくお願い致します。
にほんブログ村
人気ブログランキングへ       こちらも、1日、1回応援お願いします。

 

 

 

 

 

 

 


アオスジアゲハ蝶 Part1

2013-10-03 00:00:00 | 昆虫画像

今日は、アオスジアゲハ蝶ですよ!昆虫シリーズがやってまいりました!

なんでもありの、このブログ!どんどん行きます。

秋だね!早いね!

で、もうすぐ沖縄!楽しみだね。(^◇^) 

          アオスジアゲハは、撮るのが難しいね。止まっても羽をいつも動かして、すぐに移動するからね。

                         美しい羽の色ですね。何時も、そう、感じますね。

              構える!ピンを合わせに絞る! 背景を考える!そこまでしても、こうして撮れます。

                              アオスジは3~4匹いましたね。

                     近くに、ハイビスカスが!奇麗ですね。情熱の赤!南国の赤!

                  背景のキラキラを利用して、ランタナに止まるアオスジアゲハを!

ほんと奇麗な羽をしてますね。何枚も撮りたくなりますよ!(^◇^)

今日は、ここまで。昆虫シリーズ、まだまだ続くよ!

今日も訪問有難うございます。

 

*このブログ「情熱親父の心晴天Part2」の写真・文章・記事全ての無断転載・コピーは、一切、固く禁じます。ブログのサブタイトルにもありますように著作権は管理人にすべてあります。御理解、ご了承くださいませ。

 にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログへ           一日、1回応援お願いします。
にほんブログ村 にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 大阪(市)情報へ元気の源。ランキングに参加してます。応援ポチ3つ押して頂けますと更新の励みになります。宜しくお願い致します。
にほんブログ村
人気ブログランキングへ       こちらも、1日、1回応援お願いします。

 

 

 

 


ツマグロヒョウモン蝶 Part1

2013-10-02 00:00:00 | 昆虫画像

今日は、久しぶりに昆虫画像です。彼岸花を撮りに行った時に、数匹の蝶が舞っていました。

 

          昆虫をとらえるのも、ブロ友さんが教えて下さってから、このように正確に撮れるようになりました。

                   ピンは、目を狙う!これを聞いてから、何度も練習してきました。

今日は、ここまでです。

今日も訪問有難うございます。

 

*このブログ「情熱親父の心晴天Part2」の写真・文章・記事全ての無断転載・コピーは、一切、固く禁じます。ブログのサブタイトルにもありますように著作権は管理人にすべてあります。御理解、ご了承くださいませ。

 にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログへ           一日、1回応援お願いします。
にほんブログ村 にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 大阪(市)情報へ元気の源。ランキングに参加してます。応援ポチ3つ押して頂けますと更新の励みになります。宜しくお願い致します。
にほんブログ村
人気ブログランキングへ       こちらも、1日、1回応援お願いします。