ブログをしていて便利な事は、去年の今頃の様子を、簡単に探せること・・
自分の記録のためにも、こまめにUPしておくと、本当はいいのだけれど・・・
ここ数日の札幌は久々に暑いし、蒸しています・・・・なのに落ちない食欲
そんな中自転車をこいで、近場のイオンへ^^
行って見たい場所はたくさんあっても、中々行けない
こんな時、車の運転が出来たらなぁと、いつも思う・・
自転車って、こいでいる時は、風に当たって気持ちが良いけど、降りたとたんに、一気に汗が出るんだよね・・・
汗の出る場所って個人差があって面白い^^
私はひたすら、おでこの生え際のみ・・いつもおでこだけ玉の汗が^^;
友人は何故か口の周り・・・いつも顎の辺りに汗かいてます^^;
そして、お年頃でも全く汗の出ない友人・・
不思議~~~
大好きなクレマチス、パート2です~
狭い庭にでも、見事に咲いてくれた・・
プリンスチャールズ
この花は本当に蕾が多い~こんなに咲かなくて良いのに・・・って言うくらいにびっしりと咲いた
ニオベ
若干の日陰なので、本来の色より薄い気がする~楚々と咲く感じが好きかな~
白万重
大好きなのに、去年全く芽を出さず、枯れたと思ってた・・
春に「私は元気よ~」と、芽を確認した時は、感動した~
花はまだちょっとイマイチだけど、来年に期待~大きくなって欲しいな
マジックフォンテーン
花の大きさも、花の姿も、数の多さも、ちょっとイマイチな残念なクレマ・・・だけど、元気なんだよね~
花鳥 白麗
このタイプはみんな好き
満州黄
トライテルナータ・ルブロマージナータ(長すぎる^^;)
ちっちゃくて、いっぱい咲いて本当に可愛い~♪
ピール
良く咲くんだけど、年々花が小さくなる気が・・・
アルバ・ラグジュリアンス
花弁の先が薄いグリーンがかって、素敵なんだけど、勢力旺盛で・・・
もう少し、控えめに咲いても良いのに~~
数えた事はないけれど、どう考えてもクレマチス多すぎ^^;
この他にも1年ものの、苗が鉢に数個・・・・どうしよう・・・
でも最近クレマチスにどんどん嵌っていって、薔薇への好き度がちょっと減ってきています・・・
そろそろ色々、引き算も必要なんだよね~~ でも植物を抜く勇気が私には欠けている^^;(だから家の中も片付かないのか・・^^;)
♪ 暑中お見舞い申し上げます♪
暑い日が続いていますが、夏バテなどしませんように♪
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます