かたぎしゆみえ建築設計事務所

岩手県滝沢市野沢62-83

引き渡し直前

2017-12-25 | 箱清水の家(リノベーション)
箱清水の家は引き渡し直前

壁クロスが貼られ
障子が入る



既存の障子を再利用
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

もうすぐ

2017-12-11 | 箱清水の家(リノベーション)
箱清水の家は、年内完成にむけて
大工、塗装、左官、電気、給排水、暖房・・・各職人さんたちが
頑張って作業してくれている



既存の根太を残してもらうことにした吹抜け部分
作業のために乗せられている板が外されるのが楽しみ

改修では予想外に工事しなくてはならないところもあるが
新築では出会えない、面白さに出会う
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

仕上工事

2017-12-04 | 箱清水の家(リノベーション)
12月に入った

箱清水の家は仕上げ工事
週末、建て主、施工者で打合せ



仕上げ材の確認や、残りの工程確認など



既存の梁と新しいスギ板張の天井





空を見上げると白鳥
寒い日だった
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

断熱

2017-11-13 | 箱清水の家(リノベーション)
箱清水の家は壁の付加断熱が施工された
雨で濡れないように
天候を見ながらの作業



今回は胴縁を縦に入れた
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

屋根パネル

2017-10-12 | 箱清水の家(リノベーション)
箱清水の家は屋根がかかった
施工者からの提案で
パネル化した屋根を載せる方法



垂木材の間に断熱材を充填し
気密シートや透湿防水シート
屋根側と室内側の仕上げまで加工場で加工
施工精度の高いパネルを現地で組み立てる


写真の床は既存の床材
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする