ブログ
ランダム
【ネット速度にお困りなら】Wi-Fi 6で速度解消
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
ブログ開設
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
かたぎしゆみえ建築設計事務所
岩手県滝沢市野沢62-83
年末年始休暇のお知らせ
2009-12-27
|
お知らせ
年末年始休暇のお知らせ
12/30~1/3となります
先週は息子が胃腸炎になり
完治までに1週間かかりました
流行っているようです
先週終わらせてしまおうと考えていた仕事は
年末年始に頑張ることになりそうです
コメント
冬室内
2009-12-18
|
岩手の家
16日は盛岡タイムスさんの「岩手の家」の取材に立ち会った
立ち会ったというより
取材の終わりごろに、見学の方と一緒にお邪魔した
盛岡タイムスさんの取材は、私は10日に受けている
新年1月初旬に記事になるとのこと
また記事になりましたらお知らせします
断熱性能をしっかりと確保した家は
薪ストーブ一台で暖房している
夜間3~4時間焚いているだけで
一日中暖かいとのことです
この日は太陽も出るときもあり
そんな時はより暖かです
岩手の家のHさんご夫婦
いつもすっきりとした室内で
上手く住みこなしていただいています
コメント
冬
2009-12-18
|
その他
昨日は二戸の現場に打ち合わせと現場確認へ
天気予報で雪、気温が下がるとの事だったので
いつもは車で向かうところを、電車で行くことに決めた
滝沢を出発するころには太陽も出ていて雪も全くない
途中の奥中山では、雪があるものの晴れている
車で来れば良かったとも思った
しかし今朝の新聞で、帰宅途中の道路で
大きな事故があったとの記事
やはり電車にして良かった
冬の峠の運転は本当に怖い
ピカピカに凍結した道はほんの少しの事で
滑ってとんでもない方向に進む
電車での移動はCO2排出の削減にもなる
何より、緊張しながら1時間半運転することに比べ
暖かい電車内では1時間仕事も出来、仮眠もとれ時間を有効に使える
明日は盛岡は最高気温-1℃、最低気温-8℃とのこと
連日寒い日が続きます
コメント
まとめて
2009-12-12
|
その他
ここ数日、記事の投稿ができないでいました
まとめて書きたいと思います
7日は朝から二戸へ
出発時は晴れていましたが
途中峠を越えると雪
確認申請の受け取りやその他の手続き
合同庁舎近くのシビックセンター裏のモニュメント
正面に廻ると
二戸の偉人 日本式ローマ字創始者田中館愛橘博士
その後施工業者さんとの打ち合わせと
現場確認
9日は改修工事のご相談にうかがう
ゆっくり話し合いを重ね
ご家族みんなが納得できるよう
サポートしていきたいと思います
(依頼を受けたらの話ですが)
10日は午前は盛岡タイムスさんの取材
午後は木の家デザインの方々との勉強会
私は、「化学物質過敏症対策の家」について発表しました
11日は花巻へ
打ち合わせ時間より早く着いたので気になっていたお店へ
「おいものせなか」さん
オーガニックコットンのものなどをいくつか購入
打ち合わせも順調に終わり
ちょっと一息、温泉に入ることにした
久しぶりの大沢温泉
長い茅葺の宿泊棟がある
帰りにちょっと温泉なんて
幸せですね
今度はゆっくり家族で行きたいと思います
コメント
師走
2009-12-01
|
その他
今日から師走
この時期になるとあわただしい日が続き
連日、二戸に行ったりなどで走りまわっています
盛岡市内の計画中の敷地に行った
今朝は霜が降り、日影の部分は午後になっても
溶けていませんでした
コメント
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
goo blog
お知らせ
ブログを読むだけ。毎月の訪問日数に応じてポイント進呈
【コメント募集中】プロ野球キャンプを見に行ったことはある?
訪問者数に応じてdポイント最大1,000pt当たる!
dポイントが当たる!無料『毎日くじ』
プロフィール
フォロー中
フォローする
フォローする
自己紹介
岩手県滝沢市の建築設計事務所です
おもに住宅の設計・監理をおこなっています
かたぎしゆみえ建築設計事務所
ホームページ
https://kgy-a.jp
ログイン
編集画面にログイン
ブログの新規登録
goo blog
おすすめ
おすすめブログ
【コメント募集中】プロ野球キャンプを見に行ったことはある?
@goo_blog
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について
カレンダー
2009年12月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
前月
次月
最新記事
台北パフォーミングアーツセンター
冬の晴れた日
見学会 終了
完成見学会のお知らせ
完成まであと少し
連窓
カツオのたたき
桂浜
牧野富太郎記念館
11月オープンオフィスのお知らせ
>> もっと見る
カテゴリー
台北
(1)
東十二丁目の家
(12)
巣子の家(リノベ)
(12)
西青山の家
(2)
北上の家
(10)
大崎の家
(15)
向中野の家
(2)
遠野の家
(11)
滝沢の家 (改修)
(18)
岩手の家(増築)
(6)
岩手の家
(33)
二戸の曲り家 (改修)
(29)
箱清水の家(リノベーション)
(16)
山田町の家
(15)
みたけの家
(22)
玉山の家
(26)
館向の家
(24)
二戸の家
(25)
北天昌寺町の家(断熱耐震改修)
(16)
石鳥谷の家
(22)
滝沢3世代の家(断熱改修)
(5)
中野の家
(13)
滝沢3世代の家
(1)
みたけの家-2
(3)
花巻の家(リノベーション)
(10)
田老の家(リノベーション)
(26)
金ヶ崎の家
(23)
釜石の家(断熱改修)
(4)
滝沢 紅葉の家
(31)
東桜山の家
(23)
二戸 3世代の家
(22)
西仙北の家(改修)
(10)
いわて4人の住宅作家展
(17)
花巻の家
(4)
改修
(4)
既存調査
(4)
増築
(1)
建物(岩手)
(10)
その他
(217)
フィンランド
(1)
お知らせ
(169)
スイス
(15)
スペイン
(2)
スゥエーデン
(1)
建築(日本)
(46)
その他
(70)
森林ボランティア
(4)
研修
(58)
食べ物
(48)
木の家デザイン
(3)
オランダ
(3)
KUMU
(5)
最新コメント
かたぎし/
断熱工事
かたぎしふあん/
断熱工事
かたぎし/
見積りが届く
かたぎしふぁん/
見積りが届く
かたぎし/
若冲が来てくれました
塩谷幸彦/
若冲が来てくれました
かたぎし/
若冲が来てくれました
西方里見/
若冲が来てくれました
かたぎし/
2013エコハウスビルダー
しもとまいともこ/
2013エコハウスビルダー
バックナンバー
2025年02月
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年09月
2009年08月
2009年07月
2009年06月
2009年05月
2009年04月
2009年03月
2009年02月
2009年01月
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年09月
2008年08月
2007年07月
2007年05月
2007年04月
2007年01月
2006年12月
ブックマーク
最初はgoo
gooブログトップ
スタッフブログ