11月5日~7日は第33回全国町並みゼミ盛岡大会が行われた
当日はとても良い天気
与の字橋より
会場は岩手県公会堂、鉈屋町周辺
私は少しの時間でしたがスタッフとして参加しました
メインテーマが暮らしのいきづく町並み
~住民による歴史まちづくり~
全国各地から町並みづくりの報告がある
全大会の後の分科会
第4分科会「町屋・民家の継承とまちづくり」
に参加
コーディネーターは全国町並み保存連盟理事の荒牧澄多氏
奈良県大宇蛇町、岐阜県飛騨市、京都府京都市、岩手県盛岡市のパネリスト
盛岡からは長澤さんと打野さんがパネリストでした