今日の紅葉 2006-10-22 | ガーデニング 今日は犬のお祭りへボランティアに出かけてヘトヘトのクタクタになってしまいました。詳細はのちほど。とりあえず紅葉の定点観測(いつからっ!?)をup。 昨日より一日進んだ紅葉です。 どうしてこんな鮮やかな色が出るんでしょうね。自然ってすごい。 ランキング応援ありがとうございます→どらどら!! « 市役所やら図書館やら | トップ | ワンコチャリティへ その1 »
12 コメント コメント日が 古い順 | 新しい順 Unknown (TAMA) 2006-10-22 22:41:37 ★kiwiママさん、譲渡会の状況、ネットで追っていますが、やはり難しいこともあるようですね…。こちらとはレスキュー団体のシステムが違うので仕方ないのでしょうが、とにかくうまくいってくれることを願うばかりです。 返信する Unknown (TAMA) 2006-10-22 22:39:24 ★LiLA管理人さん、去年はどうだったか、ついググッってしまいましたが何も見つかりませんでした。The Little Houseに、メープルの木からシロップを採るシーンがあるんですよね。挿絵付きで。いつかやってみたいと思っています。コリーの毛で編み物とどっちが先に実現することやら…。 返信する Unknown (TAMA) 2006-10-22 22:37:40 ★ウルトラQの母@M79星雲さん、あー、いいなあ、メープル色のベスト!でも最後の糸の処理が案外面倒なんですよね。こんなにあるか!っていうほどあったりして。私も編み物したいです。採寸とゲージ採りと編み図ができた段階で誰かが「ホイッ」と渡してくれないかしらん。なにも考えずにただ編みたいです。 返信する Unknown (TAMA) 2006-10-22 22:35:19 ★たいゆうさん、陽の当たり方でこんなに色に違いが出るんですね。くすみみたいなのが全然なくてひたすら明るい紅葉です。 返信する Unknown (TAMA) 2006-10-22 22:33:44 ★シナモンさん、そ、それを言わないで・・・・・orz・・・・・ 返信する Unknown (TAMA) 2006-10-22 22:32:45 ★RYOさん、美しいにしてもこんなに鮮やかな色彩があり得るんだろうか、と目を疑うほどの紅葉がそこらじゅうにあるんです。運転、危ないですよ(笑)。 返信する Unknown (kiwiママ) 2006-10-22 15:05:14 TAMAさんボランティアおつかれさまです。広島ドッグパークで私も心をいためてました。しかし今日嬢渡会が開かれて200匹ほど新しい家族に引き取られたそうです(記事で読みました。)残りの犬達も新しい家族にめぐり合って幸せになってほしいです。 返信する Unknown (LiLA管理人) 2006-10-22 14:41:14 去年は書いた気がしませんが,メープルシロップたっぷりのパンケーキが食べたいです. 返信する Unknown (ウルトラQの母@M79星雲) 2006-10-22 11:00:33 去年も書いた気がするけど、メープル色なニットが編みたいわぁ。去年からひきずってるベスト(>ちょっとメープル色っぽい段染め)がようやく(ほぼ)出来、あとはもうちょっとだけ糸の処理すれば終わりです。あー長かった。(>まだ編みかけのサマーセーターがあるの) 返信する Unknown (たいゆう) 2006-10-22 09:36:01 うん、1本の木で2度、楽しめる。羨ましい木です。本当に自然の美しさには感激してしまいます。オレンジから黄色のグラデーションが人間には出来ない技ですね。 返信する Unknown (シナモン) 2006-10-22 08:31:50 きれいですねえ・・・この後の掃除が大変でしょうねえ・・・ 返信する Unknown (RYO) 2006-10-22 07:52:53 ホントに綺麗ですねぇ。写真で見てもこれだけ綺麗なんだから実物はもっと美しいんでしょうね。空の青さと相まってより紅葉色が映えて見事なコントラストです。紅葉大好きの私がもしその場にいたら、1時間くらいボーっと呆けているかもしれません(笑)。まことに妙なるは自然の業。 返信する 規約違反等の連絡 コメントを投稿 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
譲渡会の状況、ネットで追っていますが、やはり難しいこともあるようですね…。こちらとはレスキュー団体のシステムが違うので仕方ないのでしょうが、とにかくうまくいってくれることを願うばかりです。
去年はどうだったか、ついググッってしまいましたが何も見つかりませんでした。
The Little Houseに、メープルの木からシロップを採るシーンがあるんですよね。挿絵付きで。いつかやってみたいと思っています。コリーの毛で編み物とどっちが先に実現することやら…。
あー、いいなあ、メープル色のベスト!でも最後の糸の処理が案外面倒なんですよね。こんなにあるか!っていうほどあったりして。私も編み物したいです。採寸とゲージ採りと編み図ができた段階で誰かが「ホイッ」と渡してくれないかしらん。なにも考えずにただ編みたいです。
陽の当たり方でこんなに色に違いが出るんですね。くすみみたいなのが全然なくてひたすら明るい紅葉です。
そ、それを言わないで・・・・・orz・・・・・
美しいにしてもこんなに鮮やかな色彩があり得るんだろうか、と目を疑うほどの紅葉がそこらじゅうにあるんです。運転、危ないですよ(笑)。
去年からひきずってるベスト(>ちょっとメープル色っぽい段染め)がようやく(ほぼ)出来、あとはもうちょっとだけ糸の処理すれば終わりです。あー長かった。(>まだ編みかけのサマーセーターがあるの)
この後の掃除が大変でしょうねえ・・・
写真で見てもこれだけ綺麗なんだから実物はもっと美しいんでしょうね。
空の青さと相まってより紅葉色が映えて見事なコントラストです。
紅葉大好きの私がもしその場にいたら、1時間くらいボーっと呆けているかもしれません(笑)。
まことに妙なるは自然の業。