合衆国の片隅で新館 2006~

5人と4頭プラスαと2羽と1匹とその他大勢だったアメリカ暮らしは2人と1頭と1匹になりました。

ダウン

2007-03-20 | 毎日の暮らしから

風邪、ひいちゃいました。。。。。。油断した。。。。。
1月2月とあんなに気を付けていたのに、3月になった途端、タガがゆるんで、まったく風邪に対する警戒心をなくしてました。

昨日、昼頃「なんかヘン」と感じたのです。首から上の右半分がピリピリする。ちょうど副鼻腔炎のときの顔の痛みが広がったみたいな。なんだろ?後頭部の右上の方が痛い、ヘンなの、と思っているうちにリンパ腺が腫れ、扁桃腺が腫れ、右の耳が痛くなってきたので、てっきり中耳炎だと思ったんだけど。ドクターに電話して抗生物質を出してもらえばいいかな、と軽く考えて、結局昨日は夕食もフーとオットに任せちゃった。後かたづけもなし。

そうして甘やかしてもらったくせに、今朝になったらひどい喉の痛みが起きていて、ようやく「風邪か!」と思い当たる。

そういえば…土曜はタイタニック展へ出かけたのです(このこともゆっくり書きたいのだけど、ちょっと今は無理~)。なにしろ人口密度の低いところに住んでいるから、普段他人と半径1メートル以内に近づくことがほとんどない。でもさすがのタイタニック展だけあって、この辺では信じられないほどの混雑ぶり。展示物の説明を読むにも、周りの人とお互い場所を譲り合わなければいけないほど(つまり一人で真正面に立ってゆっくり読めない)だった。


なのに、その後手も洗わずに、もちろんうがいもせずに帰路につき、車の中でスナックなんぞを食い散らかした挙げ句、スーパーマーケットに立ち寄ってあろうことか試食までしてしまった・・・・・いざ喉の痛みに襲われてハッとした瞬間、頭の中をまさに走馬燈のように「思い当たること」の数々がかけめぐる…

あー、私のばかっ!ばかばかばかばかばかっ!あの時ちゃんと手洗いうがいをしっかりしておけば。それに、昨日の「なんかヘン」の時点で気付いていればタイムを煎じてガンガンうがいして、タイム茶を2リットルくらい飲んで、今頃ぴんぴんしてたはずなのに…

っていうか、今の時点では私、ぴんぴんしてます。喉が痛いのと身体の表面がゾクゾクザワザワしてるだけで、むしろ昨日の「変な感じ」の時に動かなかった体よりも今の方がずっと元気。キッチンも片づけたし、後発隊のお弁当も作れたし。

でも、これから熱出るだろうなあ。。。…ああ、私のばか…

もちろん、他の家族はこれくらいでびくともしません。可能性があるのはフーくらい。今週は学期末で来週一週間は春休みだから、なんとかここ2,3日で治したいところです。

全然眠くないけど、体力温存のために今からベッドに入ります。あ~あ

畑、tillerで耕したい…←風邪引かなくても、家族がいない時は禁止されてます。「ママには危険だから」



「ばーちゃん、あーそぼ」


「おばーちゃん、いっしょにねましょ」


こーいう時はHopeちゃんの申し出の方がありがたいな・・・

symbol7→どらどら!

最新の画像もっと見る

13 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (づみ)
2007-03-20 22:17:51
ん~
結構そういうもんですよね!
あの時って・・・

早くよくなるといいですね!
お大事に~

という我が家でもひとが風邪を引きました
明日治っていてくれればいいけど
返信する
Unknown (シナモン)
2007-03-21 08:02:20
日本も乾燥していて、昨日など東京は湿度15%と言っていましたので、風邪がまだ流行っています。
私も先日、珍しく胃腸にくる風邪をひきました。
胃腸だけは丈夫だと、唯一の自慢だったのですけど、目はまわるし、立てば吐き気がするしといった風邪です。
Hopeちゃんを湯たんぽ代わりにして、寝てください。
お大事に!
返信する
Unknown (ゆか)
2007-03-21 20:29:06
わぁ!ごめんなさい。具合が悪かったなんて知らずにメールを出しちゃっていました。ごめんね。
しんどいときに、お返事いただいちゃったようで・・・スミマセン。
お大事にしてください。
返信する
Unknown (るな)
2007-03-21 21:04:18
TAMAさん、おだいじに。
わたしも似たような風邪をひいて
まだセキがおさまりません。
今年の風邪は喉に来るそうですが、
アメリカと日本の風邪が同種ってことも
ないですね。
風邪って引くときは引くから、
あ、休養のお知らせだなぁと、
ゆっくり堂々と休んでください。
返信する
Unknown (TAMA)
2007-03-22 03:09:31
★づみさん、
さっきからづみさんのところに行こうとトライしているのですが…autopageほんとにどうしちゃったの?
ひとちゃん、治ったかな?
返信する
Unknown (TAMA)
2007-03-22 03:11:19
★えくぼママさん、
ありがとうございます。
結局Hopeちゃんは一緒に寝てくれず、一人寂しく安静にしていました。でも良くも悪くもならないのでとりあえず治ったつもりにしておきます。
返信する
Unknown (TAMA)
2007-03-22 03:13:08
★シナモンさん、
15%ってすごいですね!こちらは一応雨期なのでそこまではないと思います。
胃の風邪はもう治りましたか?お互い気を付けましょう。
#シナモンさんのブログ、何度投稿しようとしても撥ねられてしまいます。摩周湖の展望台が懐かしくて。冬は裏側の第三展望台、裏摩周までクロカンスキーで歩いたんですよー。
返信する
Unknown (TAMA)
2007-03-22 03:16:49
★ゆかさん、
大丈夫です。大事を取ってベッドにいただけだから、お腹の上でPC打ってました。メインのマシンじゃないと記事のアップはできないんですけどね。
返信する
Unknown (TAMA)
2007-03-22 03:18:58
★るなさん、
一生懸命休養してたのにちっとも良くならないので、もういいや、と動き出すことにしました。るなさんもこのピリピリ症状だったんですか?これ、なんだか嫌な気分ですよね。
今日日世界を飛び回る人も多いので、流行る風邪も似た傾向になってるのかもしれませんね。(うちのご近所にも、今週はオーストラリアとフィリピン、来週は日本と韓国、再来週はスペインとイタリア…なんている驚異的なビジネスマンがいます)
返信する
Unknown (たいゆう)
2007-03-22 09:23:29
TAMAさんお大事に!

tillerがダメなら人海戦術とか・・・・・。
体調不良の時には、まったり~と眠るのが一番ですね。
返信する

コメントを投稿