芽がでなーい!
アボカドを食べてタネが残るたびに……捨てられないんです。これ、上手に育てるとなかなか良い感じの観葉植物になる……
…はずなんですが。
アメリカに来て以来ほとんど成功していません。なんでだろ?まさか芽を出さないように加工してある?もっとも、うまく芽が出たとしても、形良く育てるのは難しいので、結局これは実益というよりもただ、「芽を出すのを眺めるのが好き」なだけ。ちなみに、グリーンオニオンも、根っこ付き1センチくらい残して切って、水に漬けておくときれいなグリーンが出てきます。あとは、秋に切り取って水差ししてあるアイビーとかミントとか。緑の乏しい季節にはこんなのでも楽しいですね。
「オレのにくきう。特別大サービスで見せちゃう。」
怒濤の2週間、集中コースが終わって、日本語の生徒さんを1人、送り出しました。
初めて教えてから1年半ほど。当初はほとんど何も話せなかった彼が、基礎をすべて終え、ほとんど何でも日本語で会話できるまでになり、感無量だけど、こうして卒業しまうのは本当に寂しい。でも、ここまでのレベルに引き上げて日本行きを迎えさせられたこと、本当に誇らしく思います。
楽しい生徒さんでした。教えてもらうこともいっぱいあったし、全く違う世界の話もたくさん聞かせてもらえた。出会えたことに感謝です。
そしてまた新しい出会いが待っているわけですが、それはまた「振り出しに戻る」ということでもあるわけで。正直ちょっとがっくりです。
学校でオーケストラを教えている先生が12年生を送り出し、また新しい5年生を受け入れるのってこんな感じなのかなあ。
来週からは少しヒマになる…かと思いきや、すかさずスケジュールを詰められてしまいました。。。仕事がないよりはいいとは思いつつ、もっと犬たちと過ごす時間が欲しい今日この頃。
「オレ、お散歩は3キロ以上歩かないとヤだ。」
2キロコースで戻ってきて、ドライブウェイからガレージに入るのを拒絶しているクキさんです。
くきさんのお散歩量もすごい!!
冷蔵庫に入っていたアボカドは芽が出にくいと聞いたことがあります。家でなくても、問屋(?)で冷蔵庫に入っていてもダメなのかもしれません。
以前見た雑誌には上下をほんの少し切り落とすって書いてありましたが。種から育てられたら、好きなときにアボカドが食べられると秘かにもくろんでいるのですが、難しいですねぇ。
親がやはりコップ栽培を開始。忘れたころに芽がでて立派な観葉植物になっております。
クキさん、散歩しっかりやって偉いね。うちのなんて300m歩いたら「帰るっ!」って家のほうにしか進みません。。。。
肉球、クンクンしたいです(^o^)いい匂いですよね。
人に教えるって大変ですよね。でも、いい出会いは嬉しいです。
に出てますよ。芽の出し方。
食べるたびに私もやろうと思うんだけど、
面倒くさくてねー。
葉っぱいい感じよねー。
日本語って話せるようになるのはわりと早い言語なのかもしれません。問題は聞き取りと読み書きですね。
言葉を教えるためには生活に密着していろいろ聞き出すことになりますから、生徒さんとはかなり親しくなってしまいます。そうしていろいろな話ができればできるほど、話せるようにもなっていくのでしょうね。
それにしても、クキさんの『お家入りたくない病」には困ってしまう今日この頃です。
>>種から育てられたら、好きなときにアボカドが食べられると秘かにもくろんでいるのですが、
夢が大きすぎ!!あのサイズの実がなるためには、どれくらい大きい木が必要なんでしょう。柑橘類さえあきらめているここの気候ではとても無理なので、是非そちらで試されてください!
日本にいた頃は毎回うまく芽が出てしまい、植える場所がなくて困ったくらいだったんですよ。
ををっ!それはすごい。観葉植物、どれくらいのサイズになってるんでしょう。うちのは、大抵途中であまり形がよくなくなって、そうなると愛情が不足して外に放置したりして枯れちゃう…の繰り返しだったなあ。
マンゴーは、実は一度も成功したことがありません。あれって最初に殻を割らなくちゃいけなかったりして、うまく割るのが難しかった覚えがあります。
マンゴーって漆科ですよね。触っても大丈夫なのかな?
にくきうのにほひ…パピーのころはいいんですけどねー。なんだかいい匂いとは言い難いような今日この頃…。
アボガドですが、コップの水にあのようにどっぷりとつけておいては、種が酸欠になっているのでは?と思うのは、私だけ?写真から、酸素をくれーっていう叫び声が聞こえてきそう。ていうか酸素がないと種は休眠から醒めません。種でも呼吸するからね。
家では、アボガドの種は、捨てるのが、かわいそうなので、観葉植物の植木鉢の隅に埋めていますが、忘れた頃に、芽が出て大きくなっています。
日当たリが悪いところに置いてあるので、2メートルくらいにひょろひょろに伸びています。
植木鉢に土を入れて植えておくと、多分芽が出ると思います。芽が出た後のお世話も簡単です。種の上下を間違えないように。
話は変わって、おととい、カルディ コーヒーで、チェブラーシカの絵の缶のバンホーテンココアをつい買ってしまいました。(なぜ買ったのかは、暇があったら、ユーチューブで ピカルの定理 テブラーシカ で検索してみてみてください。)