ミートボール
トリの手羽先名古屋風
うーん、やっぱりこういうのはある程度写真の技術と料理を「見せる」技術が確立してないと苦しいですねえ。やっぱりやめるか(爆)。
お口直しに(?)氷の芸術シリーズ。
やっぱりfreezing rainは青空に限る!
実を言うと、部屋の窓からツララが見える!っていうのは小さい頃からの憧れだったんです。(ちなみに中央は、秋のウィンド・ストームで折れて垂れ下がった枝。まだ処理できてないんですー)
もう、見放題!出血大サービス!!
凍ったブッシュ
凍ったブッシュその2
凍ったバフウ
凍ったバフウその2
凍ったタイム
凍ったタイムその2
凍ったマツ
凍ったマツその2
凍ったイヌ
凍ったイヌその2
「カラダが動かないでちよー。」
そして、凍ったバーベキューグリル
カバーがずれていたようです。あうちっ!
仲間はずれはどれだっ!
ちなみに、ワタクシは水中花みたいなタイムが気に入っております。撮影はフーでした。
ホームレスの動物たちへ、1クリックでフード0.6杯が寄付されるサイトへはこちらからどうぞ!紫色のボタンを押してくださいね。
当たりでした^^。
ウィル君~。。ほどほどにしないと、冷えちゃうよ~!
料理を見守る、お二人の目・・・真剣です!
雪食べておなかこわさないでねー
「トリの手羽先名古屋風」・・・・って、違うか(笑
それにしても美味しそう~上手ですね~。
風邪薬が強いのか、風邪そのもののせいなのか、食事を受け付けない胃になって3日目。。。
カロリーメイトを2本食べたら胃痛で撃沈。トホホホ
凍ったタイムは透明で綺麗ですね~
モチロン凍った犬も大人しそうで(笑 お気に入りです☆
ちゃんこさんのペットシッターぷりも楽しみですよ。あの人ったら、なんであんなに面白いんだろう^^
フーちゃんと同じく、タイムがいいなあ~。こんなの関東では見られません。おとぎの国きたいです。こんなになっても復活出来る植物ってすごいですね。
氷の芸術シリーズも綺麗ですね~
凍ったウィルチにコーヒー噴きそうになりました(笑)
無表情な笑いを浮かべるBBQグリル、ウォレスとグルミットに出てくるキャラみたいでいいなぁ。
家のは手羽元だったので断念したのでした。
すごいですね。
なんか異次元の世界みたいです。
凍ったタイム、そのまま口に入れてみたい。
お見通しでしたね~。クッキーは雪でも活き活きしてるんですが、うぃるちは「早くおうちに入りたいでちよ。」モードです。体が小さいから(…でも日本では大型犬のカテゴリーかも)早く冷えちゃうんでしょうか。
食べ物を見つめる目はいつも真剣です。
犬には雪ですねー。まだ1月だから、もう1ヶ月ちょっとは楽しめるかな?でももう学校のsnow dayは使い切ってしまいました。これ以上休校になると夏休みに補習です。
凍った犬は動きませんが、一旦フェンスの外に何かを見つけるとスウィッチが入って解凍されます。ジャンプジャンプでどこかにひっかけ、顔から流血してました。アホ~
それより、風邪は大丈夫ですか??胃が弱っている時にカロリーメイトなんてダメですよぉー。おかゆ食べて養生してください。
私、寒いのは超苦手なんですが、こういうのは大好きです。ペットシッター先へ200メートルほど歩く間に鼻の穴が凍りつきます。それもまた楽し♪でも、そこで思いっきり息を吸い込んだりすると肺が凍傷でやられるんだって。怖いよねー。
ちゃんこさんは、本人が至って真面目で、カッコつけてるから面白いですよね。必死にプライド保とうとするし(爆)。