見出し画像

紙を彫る。紙で染める。

工房だより−おまけ−

今回の工房だよりは
おまけ付き😋

わー!お得だなあ←?


ひと月くらい前のお話です。

お盆に工房で打ち合わせしたお客様から頂いた地元名産のしぐれ煮🐟


(型紙産地の鈴鹿市白子・寺家は海辺のまち🐟)

とりあえずいつものように
親方生田さんの遺影の前にお供えして
数日経ってからのこと....

その日も手を合わせた後
何気なくしぐれ煮の包装紙を見ていたら



なんだか見覚えのある絵柄が印刷してあるなあ〜......



え!!?

これ生田さんが彫った型紙やんけ

まじか??

え? ま?

すげーーー!!!!

(あまりの驚愕で少々言葉が乱れております🙇)



浮世絵の東海道五十三次を
型紙に起こした美術型紙の作品で
端にはしっかりと
生田さんのお名前「嘉範」の落款が。



(落款は右下)



ま、間違いない。


思わず
おかえりなさい!😂

ひとり爆笑しながら正座で三指ついて頭を下げ、この家の主の帰省を喜びました😂😂😂




お盆だしな〜
あるかもな〜〜(なにが)


このことを後からお客様にお伝えすると


「私もたまたま思いついて

 買っていっただけなんだけど

 連れて行っちゃったね〜 うふふ☺」

と喜んでくださいました。





いやーすごいこともあるもんだ

別にうちの親方
しぐれ煮屋さんには
住んでませんけどね!?😂



生田さんの魂の別荘(笑)とおぼしき
しぐれ煮屋さんはこちら

▷新星食品 Facebook ページ
※炊き込みご飯やおにぎりなどのアレンジした料理が美味しそう過ぎて閲覧注意😋


生田さんの東海道五十三次は、一部の商品に使用されている包装紙。

登場頻度は不明ですが
現在も使用されているのは嬉しい限りです!😍






さて昨夜は滑り込みセーフアウトで
お彼岸の和菓子をお供えしました🙏



わーい お芋!😆(食べる気満々)


工房だよりおまけ
今回はこの辺で。
皆さま良いお月見を〜(^o^)/





〜おまけのおまけ〜
生田さんと一緒にデザインを考えた着物用型紙で染めた見本生地の例です。

「上り下り小紋」と呼んでます。
高層ビルのエレベーターをイメージしたデザイン。
珍しくこの型紙は師弟共々「きれいに染まったし、なかなか※いい感じやん」と出来ばえに喜んだ作品☺☺


なかなか
↑弟子が親方の作品に対してなかなか良いとはこれいかに。
那須は自分には彫れない高度過ぎる図柄を彫った親方の作品でも、アラを探しては親方にダメ出しをする鬼弟子でした😂
ごめんなさい🙇

(そうやなあ〜と素直に受け取る親方が異次元に謙虚すぎておもしろくて...つい)



コメント一覧

kataya2110
@松 さんへ 物は残る。
仕事の大小関係なく、恥ずかしくない仕事をしたいと思ってます。
師匠ー!亡くなっても作品は残る、まさに目指すところです。私も同じ様なことがあって、思い出しました😭
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最近の「制作日誌」カテゴリーもっと見る