ここまで来たら
ここにも寄らないと後悔すると思って
車を走らせます
🚘
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/46/36b20712d5ab7cf1e1e002557d6f4b48.jpg?1659086989)
中学生の時の修学旅行は京都・奈良
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/e6/3d67aa08fd715104aed1d05deb05e112.jpg?1659086989)
シカのいる集合写真は記憶にあるけど
ここ法隆寺へは行ったのかどうか‥
全く記憶にありません😅
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/17/637783f95967d141913ba9033ecb37bf.jpg?1659086989)
到着したのは11時になろうかという頃
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/be/15e10e5e8381cf6e5379c1898ad7a285.jpg?1659086989)
お天気だったので
気温が上がって来てました💦
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/41/530b7ab1c3d738818929866c3e312065.jpg?1659086989)
とても広い境内で
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/3d/547bee8e687c958425730c1f0e1777f2.jpg?1659086989)
見どころもたくさんありましたが
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/65/3e0a7c97879ebd4de87be7ec17c48bc4.jpg?1659086991)
日陰を探しながら歩きます
👣
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/df/55e1bf826eaa3e05933dda42d02ac89c.jpg?1659086991)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/cd/153f6bc8ea29192241efc62b990a4fc6.jpg?1659086991)
寝殿造りの建物で見かける暖簾のような布
几帳というものらしいですが
今回は回廊とともに、いいなぁと思った存在でした♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/52/6f638911e3fc8d97f785e78159e58a40.jpg?1659086992)
そしてここ法隆寺の几帳は
とくに素敵でした❤︎
夏の風にはためくそれは
映画の一コマのようでした♪
今回
御朱印は聖霊院でいただきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/e7/6f793d989bab725a99c982cbac55ae62.jpg?1659087286)
『和を以て貴しとなす』
という言葉が書かれていました。
昨年、聖徳太子没後1400年を迎えた印とともに。
ここでタイムリミット!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/28/997a12cbec7f0452b38c9e4b66a38b2f.jpg?1659087011)
たっぷり汗をかいたので
南大門前のお店やさんで
柿のソフトクリームを🍦
残念ながら柿の味はあまりしなかったけれど(笑)
そして
お昼のラーメンを食べに
3時間のドライブをするのです(๑>◡<๑)
🚘
まだまだ続く‥
あはは(*≧∀≦*)
暑い時の旅は、観光するのも大変ですよね(⌒-⌒; )
見どころが盛りだくさんでしたが、
全部見きれず‥😢
日頃、日傘も帽子も持たないわたしですが、
この時はあればよかったと思いました💦