ちょっと遅ればせながら・・・イブの記事を
娘がTDLに行く予定だったので、私たちもどっかに行こうと対抗意識を燃やして??
くいだおれさんのところで気になっていた茅ヶ崎のHALIHALIに
茅ヶ崎市十間坂3-1-24
℡:0467-86-0184
OPEN 11:30~14:30(LO)、18:00~23:00 月曜、火曜休
ランチもディナーも予約した方がいいということなので
予約を入れて行ってきました
24日の7時半
茅ヶ崎駅北口から歩いて、10分もかからないところ
表には本日満席と出ていて、予約していてよかったね~と言いながら入ります
こじんまりしたお店で、ご夫婦2人で切り盛りされています
この日体調があまり良くなかった私は、飲まない方がいいよと悲しい忠告をされ
ノンアルコールのシャーリーテンプルにして乾杯~
今年はいろいろ大変だったけど、よく乗り切りました
まずは絶対頼んだ方がいい「前菜盛り合わせ」(パン付き)
オレンジがかってますが、色とりどりの手の込んだお料理がたくさん♪
今日の私だったら、これで十分なくらい
あとは今日のお勧めが書かれた黒板を見つつ
サザエのガーリックバター(パン付き)と
牛フィレのワイン煮込みを頼みました
これらを2人で分けて食べましたが、ちょうどいい量でした
いつもの私だったらこれにピザを頼みたい!!
でもデザートだけは忘れずに、
プリン、キャラメル&ラズベリーのアイスのプレートを頼みました
デザートは1種類のみのようです
これで、アルコールを2杯とコーヒー・紅茶も頼んだのに2人で5800円でした
大満足
ランチも充実しているようなので、ぜひ体調を整えてまた行きたいお店です
そして同じ日、DLに行った娘が買ってきてくれた
スティッチのマカデミアナッツチョコ♪
&キーホルダー♪
かわいいでしょ~、食べれそうでしょ~
ありがとね~
前日が祝日だったので、この日意外に空いていたそうで、よかった・よかった
そしてこれは22日にお友だちに誘われて行った横浜
この日の目的は、まず三国志という中華街のお店の羽付き餃子を食べる!
中華街と言っても、元町のすぐ近くでした
予約なしで行ったので、レジに密着した席に座り
平日だというのに、かなり混んでいて
皆さんふかひれのコースを頼んでいたようです
どうもフカヒレがうりのお店のようです
そんな中、食べたいものを頼むという、まるで喧嘩を売っているような私たち
まずは、絶対食べたい空芯菜炒め
そして目的の天使のぎょうざ♪
羽付きの餃子はこの他にもありましたが、こっちの方がかわいいのでこれに決定♪
そしてこれも好きなカシューナッツと鶏肉の炒め物
これにはやっぱり白いご飯でしょ♪
いや~おいしかった!
そのあと元町をぶらぶらして、2時になったので
次の目的の霧笛楼のカフェ NEXT DOORでパフェを食べることに
そのパフェは2時からメニューだそうで
このパフェをどうしても私に食べさせたい!!と友だちがずっと言っていたのです
…そしたら、何と12月15日から~1月4日までは、パフェはお休みだって!
そのために横浜に来たと言っても過言ではないのに・・・
これは友だちが勧めてくれたリキュール入りの何とか言う飲み物
胃のあたりがずっと温かかったです
そして仕方なく頼んだケーキ
おいしかったけど、パフェな気持ちになっていたので、2人ともテンションは
そして前の日に知った横浜にあのハワイのレナーズが上陸していたという話
これはもう行かなきゃということで、ワールドポーターズに寄ることに
1Fの突きあたりにそれはありました
12月4日にオープンだったよう
なので、もう空いていました
元気なかわいいおねーさんに、「あろは~!」って言われちゃった
プレーンとシナモン1個ずつ
揚げたてあつあつだったけど、
おなかがいっぱいだったので、すぐ食べられなかったのが残念
揚げたてを食べなかったので、ハワイのと比べられなかったけど、
冷たくなっても、しぼまなかったのが
次回は、ぜったい揚げたてをほおばってみたい
きっとおいしいよ~~
さすがKateさん
美味しいクリスマスになりましたね
ハワイなお店は茅ヶ崎でチェックしたいもんですが、
お正月はやってるのかなぁ・・・
元旦から6日辺りまで滞在なんです
お正月はちょっと長く帰れるんだけど
ショップの休みを考えると(特に個人店は・・・)
痛いっ
ここHALIHALIも月・火休みってことは、7日からやるのかなぁ・・・
お店にして聞いてみるのが1番だね
ここはお昼もいいみたいなので、私も行ってみたいです