ハワイの話も月間になりつつあります
ハワイ島でメリモナ観戦後に、オアフに移動して一夜明けたお話です
この日は、晴れ
ラナイからは、頑張れば海が見えます(笑)
部屋を出たところの廊下の突き当たりは、もっと海が見えました・・・・
ここに部屋を作ればいいのに・・・・
この日の朝食は、「エッグベネディクトが食べたい!!」「でも、サーモンは食べられない」ということで
ハウツリーラナイに決定!
朝早くから、しっかり歩いて行ってきました
けっこう遠かったけど、8時に到着
予約はしてなかったけど、いい席でした♪
そして待望のエッグベネディクト
一個目はとっても美味しく頂いたのに、それでけっこうおなかいっぱいに・・・・
みんな同じものを頼んだので、けっきょくみんな完食できず
他のものも頼んで、シェアするとよかったかも
苦しいおなかを抱えて、この日は先生の案内でヒーリングスポット巡りです
まずは、Kukaniloko Birth Stonesへ
ワヒアワを抜けて、ノースへ行く途中にありました
駐車スペース・・・というほどでもありませんが、空き地に3台ほど車を止めるところがあります
すでに3台止まってましたが、入れ違いに出ていく車があったので、無事車を止めることができました
赤土なので、雨の日は大変そうです
出産を見とどけたとされる王族の数の石が並んでいます
次に行ったのは、そこからほど近いワヒアワの町にあるHealing Stone
・・・しかし、あるはずの場所にその石はありませんでした
あとで調べてみると、3つの石は、休ませる必要があると無期限の未公開中だそうです
ちょっぴり残念でした
暑い夏に成りましたが、お元気でしたかぁ~~~???
ハワイにお話、残ってたんですねぇ~~~(´▽`*)アハハ
もうぉ~~~すっかり、忘れてましたァ~~~(^_^;)
本当に、此の廊下の所のビューは勿体無いねぇ~~~(^_-)-☆
やっぱり こちらの方が美味しいけれど
1個で充分なのですよね
ロケーションは最高です~
ヒーリングストーンは 元の場所から
何年か前に こちらに移ったと聞きましたが
お休みもあるとは・・・存じませんでした~
ここの近くの公園でお弁当を食べて、ワヒアワの有名なチョコレートハウピア?を食べて満足したのを覚えています。先生がローカルだったので、ちょっぴりロコ気分を味わいました^^
ところでヘイアウで何か感じ取ることができましたか?
わたしは鈍感なんで????って感じでしたけど^^;
元気にしてましたよ~
わたしも、ハワイ話を忘れてました(笑)
あと何回かで完結すると思うので、お付き合いくださいね♪
部屋よりオーシャンビューな廊下‥‥ホント
もったいないですよね
そう、どこからか移転してきたみたいです‥でもお休み中‥残念でした^^;
わたしもここのエッグベネディクトは食べてみたかったんだけど、
一個で十分‥‥少食になったのかしら(笑)
だから、チョコレートパイのほうが気になります(笑)
どちらかというと昔、人が暮らしていた場所とかは
見てみたいほうなの♪
プランテーションハウスとかね