こんにちは くーちゃんです
この春は寒い日と冷たい雨が多いような気がしますが
みなさん体調と気分はいかがですか?
春バテという言葉も最近はよく聞きますが
年度末の忙しさと寒暖差ストレスが重なって
お身体に痛み
が出たりしていませんか?
そういう時はフラワーセラピーで癒していきましょう
お勧めは南国を連想させて
一年中手軽に入手できるデンファレです

デンファレは花粉が落ちる心配もなく自分
一人でヒーリングしても背中まで届きやすいため
使いやすいお花です
デンファレ・スイートピーなどの細長くて両側にお花がついている
タイプのお花は痛みや炎症をとるために
私はよく使用します
例えばなんとなく関節が痛みがある時
「痛みがとれますように」と天使にお願いしながら
患部をお花でなでるように
まるでデンファレが
魔法の杖のようなイメージで癒していきます
感覚的にこの方向がよいかな
という感じでかまいません
妖精さんが「ひじが痛い
」と言っていた時に
デンファレを使ってヒーリングしたら
次の日は「あまり気にならなくなった
」と痛みがとれたようです
4月16日(日)イースターお茶会&フラワーセラピー体験会です
フラワーセラピーを体験してみたい方
お気軽にどうぞ
ご予約はHPから

この春は寒い日と冷たい雨が多いような気がしますが

みなさん体調と気分はいかがですか?
春バテという言葉も最近はよく聞きますが

年度末の忙しさと寒暖差ストレスが重なって
お身体に痛み

そういう時はフラワーセラピーで癒していきましょう

お勧めは南国を連想させて

一年中手軽に入手できるデンファレです


デンファレは花粉が落ちる心配もなく自分
一人でヒーリングしても背中まで届きやすいため

使いやすいお花です

デンファレ・スイートピーなどの細長くて両側にお花がついている
タイプのお花は痛みや炎症をとるために

私はよく使用します

例えばなんとなく関節が痛みがある時
「痛みがとれますように」と天使にお願いしながら
患部をお花でなでるように

魔法の杖のようなイメージで癒していきます

感覚的にこの方向がよいかな


妖精さんが「ひじが痛い

デンファレを使ってヒーリングしたら

次の日は「あまり気にならなくなった


4月16日(日)イースターお茶会&フラワーセラピー体験会です

フラワーセラピーを体験してみたい方


ご予約はHPから
