ここ最近、息子のPSP3000を見ていない。
先週の金曜日、息子の学校で担任と三者面談の際に所在が発覚した。
先々週の土曜日、文化祭があった日に禁止されているゲームの持込を先生に見つかり、没収されていたのである。
それでなくても今回の中間考査の結果が悲惨な状況だったのに・・・
そのせいで今日は、三者面談になったようなものである。
『先生、しばらく預かっておいてもらえませんか?』とお願いすると
快く引き受けていただけた。
おまけに『試験で平均点が取れるまでは預かっておきましょう』とも言っていただけた。
『他にもゲームありますか?』と聞かれ『DSがありますが、そちらは私が取り上げます』と答えた。
『両方とも試験で平均点を取れなければ永遠に返されへんで!』と息子の念を押しておいた。
一旦、ドロップアウトしそうになった息子をちゃんとしてやるのは親の務めと心に決めて帰路についた。
なかなか思うようにならない子育てに悩む、だめおやじ50%
先週の金曜日、息子の学校で担任と三者面談の際に所在が発覚した。
先々週の土曜日、文化祭があった日に禁止されているゲームの持込を先生に見つかり、没収されていたのである。
それでなくても今回の中間考査の結果が悲惨な状況だったのに・・・
そのせいで今日は、三者面談になったようなものである。
『先生、しばらく預かっておいてもらえませんか?』とお願いすると
快く引き受けていただけた。
おまけに『試験で平均点が取れるまでは預かっておきましょう』とも言っていただけた。
『他にもゲームありますか?』と聞かれ『DSがありますが、そちらは私が取り上げます』と答えた。
『両方とも試験で平均点を取れなければ永遠に返されへんで!』と息子の念を押しておいた。
一旦、ドロップアウトしそうになった息子をちゃんとしてやるのは親の務めと心に決めて帰路についた。
なかなか思うようにならない子育てに悩む、だめおやじ50%

※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます