おはよう御座います。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/d7/ff518a0613b1aa34d4c96acdd3d4eaae.jpg?1644969033)
それから、こちらを、ナビに交換!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/a6/15d7cc8cb4b0bf63ea6b024e324c0608.jpg?1644969033)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/71/ce953e08e2a0794a0c403237e5cb69a3.jpg?1644969141)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/5d/90df1bd9aa52c421f270edfb2c619926.jpg?1644969033)
こちらは、純正位置だとここだろうと言う場所にカメラのサイズで切り出して目立たぬよう埋め込み取り付け。ただポンと取り付けは見た目悪で工賃は安いかもですが、どうせ工賃出すなら責めて純正に近い取り付けをしたいものですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/ec/a902d1596dc818a008add9ce49ec7d10.jpg?1644969033)
無事カメラも取り付け完了してこれにて作業終了!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/24/39eedad4c0d21bbd372c9ba647a5383d.jpg?1644969033)
今朝は冷え込んでますね。沖縄では今日、あの世のお正月、じゅーろくにちーですね。先祖にお供え物して、線香あげましょう。
さて、お預かりしてました、働く車日産キャラバンの作業が完了しましたのでご紹介を。まずは、フロントガラスへ断熱フィルムを施工。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/d7/ff518a0613b1aa34d4c96acdd3d4eaae.jpg?1644969033)
それから、こちらを、ナビに交換!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/a6/15d7cc8cb4b0bf63ea6b024e324c0608.jpg?1644969033)
今回もパナソニックから新発売したCN-HE01Dを取り付け。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/71/ce953e08e2a0794a0c403237e5cb69a3.jpg?1644969141)
付け加えてバックカメラも取り付け。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/5d/90df1bd9aa52c421f270edfb2c619926.jpg?1644969033)
こちらは、純正位置だとここだろうと言う場所にカメラのサイズで切り出して目立たぬよう埋め込み取り付け。ただポンと取り付けは見た目悪で工賃は安いかもですが、どうせ工賃出すなら責めて純正に近い取り付けをしたいものですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/ec/a902d1596dc818a008add9ce49ec7d10.jpg?1644969033)
無事カメラも取り付け完了してこれにて作業終了!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/24/39eedad4c0d21bbd372c9ba647a5383d.jpg?1644969033)
実はこちらの車両、ご自身で電子インナーミラーを取り付けしてて、あらかじめオーナーさんにはもしかすると地デジの電波と干渉するかもと伝えてましたが…見事に的中…インナーミラーの電源が入ると地デジが即サーチ開始…しかもずっとサーチ…受信しない。インナーミラーをオフにすると直ぐ受信。と言う事でインナーミラー撤去に至りました。次回はこちらを国産にと…ご検討して頂きました。
この度は、当店にご依頼頂きありがとうございました。また、沢山の差し入れもありがとうございました。
それでは本日もよろしくお願い致します‼️