お疲れ様です!![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/9d/0056c0f496e9169f8e5cdd047527be45.jpg?1732252319)
純正チックな仕上がりです!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/f3/7b96ca2ae7e02fcc7f8befaaa6a0bb93.jpg?1732252320)
バンパーの下部が見えるので距離感もわかりやすいですね!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/d1/94110b558c94c3b57348fe391b5ffc4f.jpg?1732252319)
カメラが無事完了したので、お次はバックフォグの取り付けも!メーカー推奨がインプレッサ用フォグとの事でお客様に準備してもらい、こちらも裏にブラケットを作って固定。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/41/e64fdde0d18b9657e79cb8d37bf5f1c3.jpg?1732252318)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/79/8b43413f8691a1fcb2244e39841d30e3.jpg?1732252321)
スイッチも使用時には目視で分かるような点灯式を。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/89/1d8fab2f2865e3574de6f2053a0115ec.jpg?1732252321)
そして、最後は、全面にフィルム施工でした!
今日は80スープラの残りの作業をご紹介!
まずは、バックカメラ。新しいピカピカのリアバンパー外してカメラのサイズにカットして裏っ側にブラケットを作って取り付け!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/9d/0056c0f496e9169f8e5cdd047527be45.jpg?1732252319)
純正チックな仕上がりです!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/f3/7b96ca2ae7e02fcc7f8befaaa6a0bb93.jpg?1732252320)
バンパーの下部が見えるので距離感もわかりやすいですね!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/d1/94110b558c94c3b57348fe391b5ffc4f.jpg?1732252319)
カメラが無事完了したので、お次はバックフォグの取り付けも!メーカー推奨がインプレッサ用フォグとの事でお客様に準備してもらい、こちらも裏にブラケットを作って固定。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/41/e64fdde0d18b9657e79cb8d37bf5f1c3.jpg?1732252318)
スイッチは、スモール時にON OFF出来るように配線し、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/79/8b43413f8691a1fcb2244e39841d30e3.jpg?1732252321)
スイッチも使用時には目視で分かるような点灯式を。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/89/1d8fab2f2865e3574de6f2053a0115ec.jpg?1732252321)
そして、最後は、全面にフィルム施工でした!
この度は御依頼ありがとうございました♪