おはよう御座います♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/13/397c3e25f0e53bd76eed8b0f1141567a.jpg?1649726605)
まずは、エンジンルームからトランクまで電源ケーブルの引き回し。そして、信号の取り出し。こちらは、リアスピーカーから取りました!が、が、鳴らしてみると案外鳴ってない…泣 ゲイン触っても、コントローラー触ってもあまり変化無し…why???でしたが、直ぐに原因判明!リアスピーカーから信号取り出しましたが、どうも、何らかのフィルターかかってるようで数年前に作った手作りテスターが活躍して、結果出力不足…シート下にあるウーハーから信号を拝借となり無事通常の鳴りになりました!危うく国産はこんなもんかで見過ごす所でした。以前にもMINIは数台取り付け歴あるのに控えてなくての二度手間作業…またまた勉強になりました。![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/c5/e77ba5643e57f38f8f87fb99628ec36b.jpg?1649726605)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/de/70b04a6c13932ce4f99b089458e7a424.jpg?1649726605)
12インチになります!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/1d/526fe11c317fb0e8cf9cfbeeb582aa6f.jpg?1649726605)
コントローラーはお客様ご指定の場所へ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/2b/5dbd74546f5b46eab01c3d08e58b6ee5.jpg?1649726606)
純正システム+サブウーハー。案外バランス良くなってました。
本日、健康診断の為、店を留守にしてます。
さて、お預かりしてましたMINIの作業が完了しましたのでご紹介を。今回は、純正のシステムにパイオニアのサブウーハーの取り付けでした!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/13/397c3e25f0e53bd76eed8b0f1141567a.jpg?1649726605)
まずは、エンジンルームからトランクまで電源ケーブルの引き回し。そして、信号の取り出し。こちらは、リアスピーカーから取りました!が、が、鳴らしてみると案外鳴ってない…泣 ゲイン触っても、コントローラー触ってもあまり変化無し…why???でしたが、直ぐに原因判明!リアスピーカーから信号取り出しましたが、どうも、何らかのフィルターかかってるようで数年前に作った手作りテスターが活躍して、結果出力不足…シート下にあるウーハーから信号を拝借となり無事通常の鳴りになりました!危うく国産はこんなもんかで見過ごす所でした。以前にもMINIは数台取り付け歴あるのに控えてなくての二度手間作業…またまた勉強になりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/c5/e77ba5643e57f38f8f87fb99628ec36b.jpg?1649726605)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/de/70b04a6c13932ce4f99b089458e7a424.jpg?1649726605)
12インチになります!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/1d/526fe11c317fb0e8cf9cfbeeb582aa6f.jpg?1649726605)
コントローラーはお客様ご指定の場所へ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/2b/5dbd74546f5b46eab01c3d08e58b6ee5.jpg?1649726606)
純正システム+サブウーハー。案外バランス良くなってました。
納車時、喜んで頂きました。この度は、ご依頼ありがとうございました♪
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます