お疲れ様です!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/87/cb9dc8f1beceebb95856a889b97f97fc.jpg?1602643223)
入庫時は、オーディオレスでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/4d/4c02c2441075b1d8aca1d331a213af31.jpg?1602643223)
こちらに、まずは、PioneerのDMH-SZ700ディスプレイオーディオを取り付け致しました。ホンダオプションのナビ装置スペシャルPKGなので、純正ステリモ、純正バックカメラも使えるようにしました。![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/3f/c678e5860fdfd402e7a00aa4437667dc.jpg?1602643383)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/3a/8a7a91cfeee74d74a981887ab3cb82cd.jpg?1602643383)
こちらのUSB、HDMIは極力短く最短距離で。![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/85/dbc8113f55943aeb456b76cd63bdfd1b.jpg?1602643448)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/5c/87e52d0b7aef513ae44992deafc795f5.jpg?1602643504)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/6f/9313a68f659fc0101a7b64e150137d52.jpg?1602643491)
スッキリして万が一のカード盗難も避けれます。そしてメインユニットの取り付けが完了しましたら、お次はスピーカーも交換。その際、フロントドアは防振作業も並行して行いました。スピーカーはOGのバッフルを使いKICKERのエントリーモデルCSS674を取り付け。![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/d0/ec1a4a412841cdf427ea57d72acd7c58.jpg?1602643724)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/fd/dac6d192715f9984e75971e0d483d37e.jpg?1602643724)
ツィーターは純正ドア上部に取り付け致しました。![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/b3/751b63bc7ef5850c41ac0dd15530390f.jpg?1602643860)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/da/2ebbaae3b518b43a20c5a59c7223f568.jpg?1602643860)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/94/c4b2b219d413749a5c18acca141ab2b6.jpg?1602643861)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/3f/394135be246f8aac73ace8fa97d45937.jpg?1602643903)
と、無事作業完了し、お客様にも大変喜んで貰えました!この度は当店にてご依頼頂きありがとうございました!これからも楽しみに一台です。
今日は涼しいですね。そんな日は作業が結構捗ります。
さて、お預かりしてましたこちらのホンダN-vanの作業が終わりましたのでご紹介を。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/87/cb9dc8f1beceebb95856a889b97f97fc.jpg?1602643223)
入庫時は、オーディオレスでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/4d/4c02c2441075b1d8aca1d331a213af31.jpg?1602643223)
こちらに、まずは、PioneerのDMH-SZ700ディスプレイオーディオを取り付け致しました。ホンダオプションのナビ装置スペシャルPKGなので、純正ステリモ、純正バックカメラも使えるようにしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/3f/c678e5860fdfd402e7a00aa4437667dc.jpg?1602643383)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/3a/8a7a91cfeee74d74a981887ab3cb82cd.jpg?1602643383)
こちらのUSB、HDMIは極力短く最短距離で。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/85/dbc8113f55943aeb456b76cd63bdfd1b.jpg?1602643448)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/5c/87e52d0b7aef513ae44992deafc795f5.jpg?1602643504)
そして、PioneerのETCも純正位置へ取り付け致しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/6f/9313a68f659fc0101a7b64e150137d52.jpg?1602643491)
スッキリして万が一のカード盗難も避けれます。そしてメインユニットの取り付けが完了しましたら、お次はスピーカーも交換。その際、フロントドアは防振作業も並行して行いました。スピーカーはOGのバッフルを使いKICKERのエントリーモデルCSS674を取り付け。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/d0/ec1a4a412841cdf427ea57d72acd7c58.jpg?1602643724)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/fd/dac6d192715f9984e75971e0d483d37e.jpg?1602643724)
ツィーターは純正ドア上部に取り付け致しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/b3/751b63bc7ef5850c41ac0dd15530390f.jpg?1602643860)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/da/2ebbaae3b518b43a20c5a59c7223f568.jpg?1602643860)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/94/c4b2b219d413749a5c18acca141ab2b6.jpg?1602643861)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/3f/394135be246f8aac73ace8fa97d45937.jpg?1602643903)
と、無事作業完了し、お客様にも大変喜んで貰えました!この度は当店にてご依頼頂きありがとうございました!これからも楽しみに一台です。
それでは本日もよろしくお願いいたします!
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます