おはようございます。 ![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/65/3ef55a3be40d0534e37402d8af067c79.jpg?1589587221)
早速、フロントスピーカーから取り付け。純正はこちら![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/0d/1bbf5c005e7f5d6e0405383fcb6a8504.jpg?1589587368)
こちらは、純正のバッフルを加工しKICKERのCSS674を取り付け。カプラーも拝借しましてカプラーオン!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/cb/2325c21e109c03e01c187ac455b55456.jpg?1589587368)
お次は、ツィーター。こちらも純正位置に純正ブラケットを使い取り付けしました!![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/29/34d3cd9aef5b6543519e27dd165e78c0.jpg?1589587509)
純正カバーにきっちり収まりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/8e/7aefef7be70461b9575863820c09c258.jpg?1589587509)
お次は、リアスピーカー!こちらはストックしてましたインナーバッフルの治具を使って製作。![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/1c/369c0fc4226c204713ab5f9b1f751a00.jpg?1589587802)
付けたスピーカーはKICKERのCSC674を、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/35/9cb89733a04ea8f831c2d583900e6e1f.jpg?1589587802)
こちらの前後スピーカーは、持ち込んだパイオニアの4chアンプを使い鳴らします。アンプは助手席シート下へ![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/c8/6cf4839c318066557c0fc7d9790bd3fa.jpg?1589587911)
で、トランクへは以前下取りで購入してもらったらサブウーハーも取り付け。![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/e2/3dae5d6fc6fdc613cac017d956b7a346.jpg?1589587969)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/a1/a0325d07b204085f1b7afa11cda9adaf.jpg?1589587969)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/46/25316b44e7c519038b9d0e58b7519658.jpg?1589587721)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/56/f8791395e1b773cccb32a546ceaf2d8b.jpg?1589587721)
これで一通りの作業が完了致しました!次回は、モニター埋め込みなどの作業を予定して一旦納車。今回もご依頼ありがとうございました!次回、外装が決まった姿を見るのが楽しみな一台です!
ようやく緊急事態宣言が解除されましたね…しかし油断は禁物です。改めて1日でも早く終息する事を願います。そしてコロナに立ち向かってる全ての医療従事者に感謝します。
さて、毎度VIPカー好きな常連様がまたまた車両購入とのことで早速入庫。もう毎回パターンが決まってまして外装仕上げる前にオーディオ!しかもスピーカー以外は全て持ち込み(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/65/3ef55a3be40d0534e37402d8af067c79.jpg?1589587221)
早速、フロントスピーカーから取り付け。純正はこちら
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/0d/1bbf5c005e7f5d6e0405383fcb6a8504.jpg?1589587368)
こちらは、純正のバッフルを加工しKICKERのCSS674を取り付け。カプラーも拝借しましてカプラーオン!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/cb/2325c21e109c03e01c187ac455b55456.jpg?1589587368)
お次は、ツィーター。こちらも純正位置に純正ブラケットを使い取り付けしました!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/29/34d3cd9aef5b6543519e27dd165e78c0.jpg?1589587509)
純正カバーにきっちり収まりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/8e/7aefef7be70461b9575863820c09c258.jpg?1589587509)
お次は、リアスピーカー!こちらはストックしてましたインナーバッフルの治具を使って製作。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/1c/369c0fc4226c204713ab5f9b1f751a00.jpg?1589587802)
付けたスピーカーはKICKERのCSC674を、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/35/9cb89733a04ea8f831c2d583900e6e1f.jpg?1589587802)
こちらの前後スピーカーは、持ち込んだパイオニアの4chアンプを使い鳴らします。アンプは助手席シート下へ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/c8/6cf4839c318066557c0fc7d9790bd3fa.jpg?1589587911)
で、トランクへは以前下取りで購入してもらったらサブウーハーも取り付け。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/e2/3dae5d6fc6fdc613cac017d956b7a346.jpg?1589587969)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/a1/a0325d07b204085f1b7afa11cda9adaf.jpg?1589587969)
そして毎回取り付けするナビが10年前くらいのパイオニアのインダッシュナビ…こちらは見た目はいいものの配線やユニットやらがやたら多く配線作業が超大変。時代を感じます。で、無事純正マルチへもリンクしてツインモニター化が完了。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/46/25316b44e7c519038b9d0e58b7519658.jpg?1589587721)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/56/f8791395e1b773cccb32a546ceaf2d8b.jpg?1589587721)
これで一通りの作業が完了致しました!次回は、モニター埋め込みなどの作業を予定して一旦納車。今回もご依頼ありがとうございました!次回、外装が決まった姿を見るのが楽しみな一台です!
それでは本日も宜しくお願い致します。
KICKER20-21 カタログ届いてます。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます