おはよう御座います♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/8d/a14fb1028a6ca0bded30fa94eafd40b8.jpg?1669154385)
こちらをKICKERの赤シリーズKSS6704へ交換していきます。まずは専用のバッフルを使用しドアへミッドを取り付け。配線はカプラーオンです。![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/19/a1aba4bf915b4729496904c47521166c.jpg?1669153789)
お次はダッシュのツィーターも交換。テレマティックス専用スピーカーは移動して万が一に備えます。こちらも専用のマウントを使い取り付け完了。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/dc/4bdcd6709daf445cce9d61637394639d.jpg?1669153790)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/a1/403eb2ae400b0d1a85273b549f33b874.jpg?1669153790)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/a0/d80ff1b1b2eadffc9970d8eccdb33c86.jpg?1669153792)
透過率もバッチリ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/a3/b8ba4cad700371a867653551e987c7f8.jpg?1669153792)
最後に、試聴して無事納車に至りました。時期、サブウーハーなどを入れると更にメリハリ感が倍増しますので、是非とも入れたいアイテムですね!
昨夜の雨は凄かったですね…良い夫婦でしたね。今日は勤労感謝の日。早めに切り上げてゆっくりしようと思います。
さて、お預かりしてましたRAV4の作業が完了しましたのでご紹介を。こちらは、カッコいいM'zSPEEDのコンプリートカーでした!そのせいかRAV4とは思えないくらいの迫力がありまし。![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/e6/5b001737732485aa19c1110f9ec924da.jpg?1669153789)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/a7/b3978682d9c82d78cd05e1ff16a844f4.jpg?1669153857)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/e6/5b001737732485aa19c1110f9ec924da.jpg?1669153789)
そんな、RAV4は音に満足してないとご相談を受け数回来店してもらい、スピーカー交換に至りました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/a7/b3978682d9c82d78cd05e1ff16a844f4.jpg?1669153857)
もちろん、ディスプレイオーディオ装着車。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/0a/9537f224e44b9756d05aa84e1edff101.jpg?1669153790)
ダッシュにはテレマティックス専用スピーカーも装着されてます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/04/5860bd885ec16ed77f9f8427949d38ac.jpg?1669153790)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/0a/9537f224e44b9756d05aa84e1edff101.jpg?1669153790)
ダッシュにはテレマティックス専用スピーカーも装着されてます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/04/5860bd885ec16ed77f9f8427949d38ac.jpg?1669153790)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/8d/a14fb1028a6ca0bded30fa94eafd40b8.jpg?1669154385)
こちらをKICKERの赤シリーズKSS6704へ交換していきます。まずは専用のバッフルを使用しドアへミッドを取り付け。配線はカプラーオンです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/19/a1aba4bf915b4729496904c47521166c.jpg?1669153789)
お次はダッシュのツィーターも交換。テレマティックス専用スピーカーは移動して万が一に備えます。こちらも専用のマウントを使い取り付け完了。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/dc/4bdcd6709daf445cce9d61637394639d.jpg?1669153790)
聞くとこのテレマティックス専用スピーカー…ツィーター付ける際に取り外してしまうショップさんもあるとかないとか…当店ではきちんと移動してるのでご安心を(笑)と言う事で無事スピーカー交換が終わり、お次はフィルム作業へ入ります!
フロントの5箇所を透明断熱フィルムを貼りました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/a1/403eb2ae400b0d1a85273b549f33b874.jpg?1669153790)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/a0/d80ff1b1b2eadffc9970d8eccdb33c86.jpg?1669153792)
透過率もバッチリ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/a3/b8ba4cad700371a867653551e987c7f8.jpg?1669153792)
最後に、試聴して無事納車に至りました。時期、サブウーハーなどを入れると更にメリハリ感が倍増しますので、是非とも入れたいアイテムですね!
この度は、当店にての作業依頼ありがとうございました♪また近くに来る際はいつでも遊びに来て下さいね!
それでは、勤労感謝の日ですが、本日もよろしくおねがいします!
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます