おはよう御座います!
コロナ、かなり感染率高くなってますね…皆さん対策は万全にです。
さて、お預かりしてました、ホンダN-BOXの作業が完了しましたのでご紹介を。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/a0/255057c5053ae397053408bfbaf0ba9b.jpg?1606077587)
今回まずは、こちらの純正ナビを…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/75/e843c423fd8e779bee2f655cc24e2702.jpg?1606080323)
PioneerのDMH-SF700へ交換。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/b6/fa01101b8d720090e8f3a4f7ecb8a88b.jpg?1606080369)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/66/fca8698d24c2007695b123b8fdcd932d.jpg?1606080369)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/6c/972a74369162e75c26655ac2daf33df4.jpg?1606176019)
もちろん、ステリモ、バックカメラも通常通り使用出来ます。ヘッドユニットのお次は、今回のメインであるフロントスピーカーを3way化。あ、こちらは既にCSS674を付けてましたが今回は貴重ないKSS6704変更。加えてKSC2704も追加して3wayを構築します。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/2b/73af4881c884bf1b62659fb620984fb6.jpg?1606175765)
ミッドとツィーターはオリジナルのバッフルを使い通常取り付け。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/3a/b0aac23d3bed7ef739d37a9ce0e14fe8.jpg?1606175765)
2704は純正ツィーターのとこにパネル作って取り付けいたしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/38/e82e310f1db4d045c4e6406e0eaddd95.jpg?1606175859)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/71/79cc894dbc0d233ee1d74b26493c6f43.jpg?1606175859)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/e0/c3ea6a196e112552eb328d2ea66ae606.jpg?1606175859)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/6a/1fc195a02a8c0639e41dc24e73ea7434.jpg?1606175859)
ちょい、耳から近すぎでしょ?って思うかと思いますが、そこは…駆動するKEY200.4が頭が良いので耳障り感一切ありません‼️そして、KEYは、助手席足元上に取り付けしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/84/77c48efd6570637d7350cdbcea0c82ff.jpg?1606175995)
今回は、先に取り付けしてたHS10もあるので、メリハリ感半端無く鳴ってくれました!納車時には、お客様にビフォーアフターを視聴して頂き無事感動(笑)使用してた当店取り付けのCSSは友人に譲ったとの事で後日当店にて取り付け。当店では、ネット購入、出所が分からないKICKERに関しましては持ち込み、アドバイスなど一切行なっておりませんので悪しからず…話を戻して、ヘッドユニット交換に伴いHDMI、USBアダプターも取り付けしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/cf/b16c1ecd86bdb688c4217df61ea948e3.jpg?1606176367)
この度は、当店にてご依頼頂きありがとうございました!
とまたまたKICKERファンが増えました(笑)
それでは本日もよろしくお願いいたします!
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます