[滑飛] ―日本一周旅日記―

バイクにインラインスケートを乗せ、日本一周全国スケートパーク旅。約70ヵ所を滑飛び、4ヵ月かけ達成。みんな、ありがとう!

岡山県 ASPO

2009年05月20日 21時37分07秒 | 只今、日本一周中!(中国)
4日間いた、大阪の友人宅ともおさらば。

岡山県を目指し出発です。大阪から岡山は下道だと結構、遠いんだよな~。昼、12時過ぎに到着。流石に疲れた

今日はASPO!何度も行ったパーク。スポンジプールが復活したとの事で、3D系エアーの練習をガッツリやらないと。バックフリップにグラブも、そろそろいれないとね。

ASPOはおそらく、敷地面積日本一でしょう。広いな~って…、俺一人かいまぁ、平日の日中だからね。





セクション、全て大きいですね。なかなか、使いこなせません。

目当てのスポンジプールは着地すると、かなりスポンジの粉が舞い上がりキツいです。でも、日本で唯一使える所。思いっきり、ぶっ飛べます。





本番でやったら確実にギャラリーを沸かせる技があるんだけど、死ねるね(^。^;)

夕方まで滑り、今日は久しぶりの野宿。しばらく野宿生活だなぁ。

さぁ、明日はついに四国は香川県!天気悪そうだけど、行ってきます

兵庫県 三木スケートパーク

2009年05月20日 05時24分59秒 | 只今、日本一周中!(近畿)
お次は三木スケートパーク。ここに来るのは4年ぶり位かな。大学生の時、西日本旅行バイクできました。

おそらく、日本で唯一フルパイプがあるスケートパーク。でも回れる人、いるのかな~。自分は精々、天井にタッチする位ですかね。





ここも流して滑る程度。明日の本番、岡山ASPOで爆発するからね。

帰りはちょっと寄り道して六甲山を走り、展望台から神戸の街を見て帰路に。

今日はさほど腰痛はないのですが、友人オススメの接骨院に行ってきました。

腰が張っており、左足が少し長いとの事。ファンボックス、最初の蹴り出しは左足、着地も左足着いたりしたツケが、まわってきたかな。

夜は昔ながらの銭湯につかり、体をほぐしデコポン?という柑橘系のジュース、たこ焼きを食べ、大阪滞在を楽しみました。





さて、今日からまたしばらく野宿生活。岡山県に行ってきます!

兵庫県 北神戸田園スポーツ公園スケートパーク

2009年05月20日 05時24分02秒 | 只今、日本一周中!(近畿)
5月19日は腰の痛みは少し和らいだもの、余り無理をすると旅が続けられなくなる可能性もある為、軽く滑りに北神戸田園スポーツ公園スケートパークに行ってきました。





初めて行くパークです。セクションはスケートウェーブ社製で、東京アメージングや新横浜日産スタジアムにあるものと同じ。路面はテニスコートの為スムーズ。1日300円で田園スポーツ公園で初回登録あり、施設のシャワー、無料で使えそうです。

スケートはあくまで流す程度。スケボーがチラホラいた位ですかね。

続く