そして今日、北海道を離れました。めちゃくちゃ、寂しいっす。胸が痛いっす。切ないっす。(ρ_;)
北海道はホントに、出会いが多かった。スケーター、ライダー、みんな、ありがとーっ
元気でねーっ(^∀^)ノ。
振り返れば、思い出がたくさん。色々ありすぎて、語り尽くせません…。
最後、函館フェリーターミナルにて、千葉から来ているライダーと話していました。1日で北海道を700キロ!、走った事もある強者です。北海道ならではこそ、出来る走りですね。
また別のライダーは、同じ日本一周人!しかも偶然にも、にほんブログ村に登録している、ゆーいちさんです。
彼はこれから日本海側を南下、自分は太平洋側を南下の為、一緒になる事は難しいですがまた、日本のどこかで会えるでしょう。そんな彼のブログはこちら
日本一周放浪記
さて、再び本州は青森県に入りました。これからは東北、太平洋側ルートを南下。青森県、岩手県、宮城県、福島県と続き、関東に入ります。東北スケーター、宜しくね~。
はぁ~~
。あと少しになってしまった…。まだまだ、走りたいよ…、まだまだ、終わらせたくないよーっ!
北海道はホントに、出会いが多かった。スケーター、ライダー、みんな、ありがとーっ

振り返れば、思い出がたくさん。色々ありすぎて、語り尽くせません…。
最後、函館フェリーターミナルにて、千葉から来ているライダーと話していました。1日で北海道を700キロ!、走った事もある強者です。北海道ならではこそ、出来る走りですね。
また別のライダーは、同じ日本一周人!しかも偶然にも、にほんブログ村に登録している、ゆーいちさんです。
彼はこれから日本海側を南下、自分は太平洋側を南下の為、一緒になる事は難しいですがまた、日本のどこかで会えるでしょう。そんな彼のブログはこちら
日本一周放浪記
さて、再び本州は青森県に入りました。これからは東北、太平洋側ルートを南下。青森県、岩手県、宮城県、福島県と続き、関東に入ります。東北スケーター、宜しくね~。
はぁ~~
