微熱を抱えながらずっと寝ていることも出来ず、いろいろなHPを覗いて阿蘇への対策を考えている。
とあるHPで「週1の5H走を短めのジョグでつなぐ」練習が挙げられていた。これが一番こなせる感じがする。阿蘇のアップダウンを考えると、自宅~畑隧道~大蔵の往復での5Hがいいように思う。距離にすると55k位か?
そもそも今の走力での100kは無謀か?これは何とも言えない。ただ、チャレンジしてみる意味はあると思う。まぁ、しっかりした準備が出来るかどうかが第一であり、最初から無謀かどうかなど考えても仕方ない。
3月 300k、4月 350k、5月 300k で本番を迎えられるように練習を積もう。
予行練習を兼ねたロングは、恒例の太宰府を1回(60k)、志賀島を1回(70k)行きたいと思っている。
太宰府は過去2回とは異なり飯塚からしょうけ越えで、最後に登りが入るようにコースをとる。志賀島は休暇村の入浴受付が14時までなので、5時スタートで間に合うように(間に合うと思うが)一定ペースで走りきる。
ただ、日程が問題で連休中に1本とその前(4月中)に1本いければベスト。
連休後は5時間走を1~2回で本番突入という感じかなぁ。
ただ、これは予定であり、決定ではありません。
とあるHPで「週1の5H走を短めのジョグでつなぐ」練習が挙げられていた。これが一番こなせる感じがする。阿蘇のアップダウンを考えると、自宅~畑隧道~大蔵の往復での5Hがいいように思う。距離にすると55k位か?
そもそも今の走力での100kは無謀か?これは何とも言えない。ただ、チャレンジしてみる意味はあると思う。まぁ、しっかりした準備が出来るかどうかが第一であり、最初から無謀かどうかなど考えても仕方ない。
3月 300k、4月 350k、5月 300k で本番を迎えられるように練習を積もう。
予行練習を兼ねたロングは、恒例の太宰府を1回(60k)、志賀島を1回(70k)行きたいと思っている。
太宰府は過去2回とは異なり飯塚からしょうけ越えで、最後に登りが入るようにコースをとる。志賀島は休暇村の入浴受付が14時までなので、5時スタートで間に合うように(間に合うと思うが)一定ペースで走りきる。
ただ、日程が問題で連休中に1本とその前(4月中)に1本いければベスト。
連休後は5時間走を1~2回で本番突入という感じかなぁ。
ただ、これは予定であり、決定ではありません。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます