4/20(火)
昨日に続いて好天の休み。
今日は1日遊ぶ予定。
5:30スタート、昨日も85㎞ほど乗っているので疲れがあるか?
朝陽を見て
由布岳を遠くに眺め
麦秋
こんな道を通って
目指すのは男池、3年前チャレンジしたけど、R621のきつさと当時の通行時間制限でギブアップしていた。
その時の印象を払拭したいけど、やはりきつさに弱気の虫が騒ぎ出す。
それでもあと5㎞地点まで到着。
ジワジワ行けば何とかなりそうだ。
途中、昨年7月の豪雨の爪痕が。
まだまだ復旧途中。
山は萌えはじめ。
白水鉱泉、名水らしい。
囲碁神社、お参りに上る気力はわかず鳥居から礼のみ。
風穴、こんな道路わきにあるのは珍しいらしい。黒岳には風穴群があり、6月くらいまで氷があるところも。
名水の滝。
今は豪雨の影響で下まで行けない。
男池湧水群到着。標高870mほど。
遊歩道を自転車押して行ける。
湧く様子をしばらく見ていた。備え付けの柄杓で一口、美味しゅうございました。
周りの原生林も光に映えて何とも気持ちいい。癒されました。上った甲斐あり。
ただここも昨年の豪雨の影響は大きく、流入した土砂によって水の湧き方も変わり、
以前は満々と水を湛えていたところが枯れてしまったとその場にいた地元の方。
異常気象は今年もあるんだろうか。
駐車場のほうに戻ると、こんなものがいた。狸?
地面から何かをついばみ、休業・閉店の店の建物の裏に消えていった。
さて次はやまなみハイウェイを目指してまだ上る。
こんな道
巨石のガードレール?
ここらあたりが本日の最高地点960mほど。
名残の桜、今年最後だな。
こんな看板も。実業団も合宿するところならでは。
やまなみハイウェイ合流。
ちょっと走って農家レストランべべんこ。
食事もしないのに駐車場からの景色を1枚頂きました。
上って朝日台、ここのドライブインは閉じていて何とも寂れた感。標高1000mはないです。
湯平温泉への分岐、3年前大学サイクリング同好会の同窓会に向かうとき、先輩たちと寝転がったのを思い出す。
ここを通って、
蛇越展望台からの眺め、自転車持って上がると若い女性から奇異の目で見られる(笑)。眺めは絶景。
下ってここひと月で3回目の景色。
さて昼食。目的の地鶏ラーメンの店はすでに閉店、コロナは由布院にも大きな爪痕を。踏ん張ってほしい。
口はラーメンになっているので、バナナマンのせっかくグルメに登場していたラーメン天国へ。
メニューもその時と同じスタミナラーメンをチョイス。
温泉卵と真ん中にはスプーン1杯ほどの生ニンニク、元気出そう。
水もたっぷり補給して、最後のひと上り。毎度の狭霧台。
脚と相談して、やはりいつものところまで踏ん張る。
登山口付近も緑がきれいになってきた。
一気に下って毎度の田ノ浦ビーチ休憩。
15時前無事帰宅。
ゆっくり、のんびりだったけど、119㎞、獲得標高1872m、還暦チャリダーとしてはよく頑張ったと。
今回、脚がもった理由は補給か?
ミニあんぱん5個、あらびきウインナーオニオンマヨパン、高菜おにぎり、甘酒200ml、ポカリ650ml、麦茶600ml、
加えてスタミナラーメン。消費カロリーは2500kcalほどなので、補給のほうが多いのではなかろうか?
達成感あるrideでいい1日だった。
昨日に続いて好天の休み。
今日は1日遊ぶ予定。
5:30スタート、昨日も85㎞ほど乗っているので疲れがあるか?
朝陽を見て
由布岳を遠くに眺め
麦秋
こんな道を通って
目指すのは男池、3年前チャレンジしたけど、R621のきつさと当時の通行時間制限でギブアップしていた。
その時の印象を払拭したいけど、やはりきつさに弱気の虫が騒ぎ出す。
それでもあと5㎞地点まで到着。
ジワジワ行けば何とかなりそうだ。
途中、昨年7月の豪雨の爪痕が。
まだまだ復旧途中。
山は萌えはじめ。
白水鉱泉、名水らしい。
囲碁神社、お参りに上る気力はわかず鳥居から礼のみ。
風穴、こんな道路わきにあるのは珍しいらしい。黒岳には風穴群があり、6月くらいまで氷があるところも。
名水の滝。
今は豪雨の影響で下まで行けない。
男池湧水群到着。標高870mほど。
遊歩道を自転車押して行ける。
湧く様子をしばらく見ていた。備え付けの柄杓で一口、美味しゅうございました。
周りの原生林も光に映えて何とも気持ちいい。癒されました。上った甲斐あり。
ただここも昨年の豪雨の影響は大きく、流入した土砂によって水の湧き方も変わり、
以前は満々と水を湛えていたところが枯れてしまったとその場にいた地元の方。
異常気象は今年もあるんだろうか。
駐車場のほうに戻ると、こんなものがいた。狸?
地面から何かをついばみ、休業・閉店の店の建物の裏に消えていった。
さて次はやまなみハイウェイを目指してまだ上る。
こんな道
巨石のガードレール?
ここらあたりが本日の最高地点960mほど。
名残の桜、今年最後だな。
こんな看板も。実業団も合宿するところならでは。
やまなみハイウェイ合流。
ちょっと走って農家レストランべべんこ。
食事もしないのに駐車場からの景色を1枚頂きました。
上って朝日台、ここのドライブインは閉じていて何とも寂れた感。標高1000mはないです。
湯平温泉への分岐、3年前大学サイクリング同好会の同窓会に向かうとき、先輩たちと寝転がったのを思い出す。
ここを通って、
蛇越展望台からの眺め、自転車持って上がると若い女性から奇異の目で見られる(笑)。眺めは絶景。
下ってここひと月で3回目の景色。
さて昼食。目的の地鶏ラーメンの店はすでに閉店、コロナは由布院にも大きな爪痕を。踏ん張ってほしい。
口はラーメンになっているので、バナナマンのせっかくグルメに登場していたラーメン天国へ。
メニューもその時と同じスタミナラーメンをチョイス。
温泉卵と真ん中にはスプーン1杯ほどの生ニンニク、元気出そう。
水もたっぷり補給して、最後のひと上り。毎度の狭霧台。
脚と相談して、やはりいつものところまで踏ん張る。
登山口付近も緑がきれいになってきた。
一気に下って毎度の田ノ浦ビーチ休憩。
15時前無事帰宅。
ゆっくり、のんびりだったけど、119㎞、獲得標高1872m、還暦チャリダーとしてはよく頑張ったと。
今回、脚がもった理由は補給か?
ミニあんぱん5個、あらびきウインナーオニオンマヨパン、高菜おにぎり、甘酒200ml、ポカリ650ml、麦茶600ml、
加えてスタミナラーメン。消費カロリーは2500kcalほどなので、補給のほうが多いのではなかろうか?
達成感あるrideでいい1日だった。
そうですね、バイクの重さは上りに影響します。
その分、下りは爽快ですけど。
5:30スタート、15:00ゴール、阿蘇カルデラかと思いました( ´艸`)。
お天気に誘われて頑張りましたね~。
この辺りは昨年熊本~別府走の時のなじみのある所です。走ってもしんどかったのでバイクだと余計に・・・
バイクとランとではどっちがきついんでしょう?
時間はかかるけどバイクというお荷物がないランの方が楽かもですね。