![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/31/b925b092571b3f709a444cfce6cdf820.jpg)
あるサイトで見たネタで、「私の趣味はダイエットです。特技はリバウンドです。」というのがあった。身に染みる小生だが、なかなか痩せないのも事実。
標準的な食事でも痩せることがなかなかできない。いろんな本を読み、体格・体脂肪等のチェックをすると、小生は柔道やレスリングなどの選手にあたる分類と。
数字上のBMIはとんでもないので、医師からはあと20キロ痩せろといわれているが、体脂肪率ゼロにしても、その体重にはならない。
もっといえば、体脂肪ゼロでの小生の体重は、その時点でも太り気味に当たる。つまり、肥満でなくなるためには、筋肉を落とすしかない・・・(汗)
とはいえ、今より体脂肪を落としたいのは事実だ。というところで、こんな記事を見つけた。題して「太る人がやってるNGな食事TOP3」という。
それによれば、第三位は「主食の2重摂取」だという。
コンビニで朝食を買う時に「サンドイッチとおにぎり」を選んでいたり、昼食のそば屋さんで「天丼とそばのセット」とか「ラーメンと半チャーハンセット」とか。あるあるという人も多いと思う。
小生の場合もまったくないとは言わないが、そのケースは圧倒的に少なくて、これに関してはあてはまらないと言えそうだ。
そして第二位は「21時以降の食事をしている」だという。これについては、基本的にはあてはまらないと断言できるぞ。
さて、第一位は・・・「朝食抜きで1日1〜2食」ということだった。これについてはまったくあてはまらない。
うーむ、するとこのNGな習慣はまず、あてはまらないのに、ますます太る・・・うわっ、なぜだあ・・・(涙)
小生に心当たりがあるとすれば、超早食いなことくらいだろうか。あとは・・・どうだろう、ジロリアンだからか。
ついでに最近運動不足だからだろうか。って、十分痩せない理由になろうかと・・・
あっ、いわゆるヤケ食いがよくある。小生の場合、ムシャクシャして時々一気にドカ食いをしてしまうことがあるといえばある。
確かに学生時代にはなかった、社会人故のストレスなどが原因で過食に走ることも体重が増える原因の1つとして挙げられると記事にはあった。
でもなあ、そんなのも一か月に一度なんてあるわけではないし・・・って、やっぱりダメだよなあ(苦笑)
わかっちゃいるけどやめられないってか・・・
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます