アモーレ・カンターレ・マンジャーレ

自称イタリア人のオヤジが、好きなサッカーやらグルメやら、何でも不定期に気まぐれに書き綴るサイトです。

新宿の宵酔

2010-02-12 06:27:40 | グルメ
先日、珍しくも新宿で飲む機会があった。知人から紹介されたお店は西口の宵酔というお店だ。雑居ビルにいろんな飲み屋が入っているので、ちょっとわかりにくい。


 とはいえ、酔っ払いの嗅覚はたいしたもので、すぐたどりついたが・・・(汗)お店は、あまり大きくないが、小人数で行くには落ち着いた感じかも。
 入店して最初に出てきたつき出しは左写真のこれ。一口ずつ、いろんなものが付いていてなかなか凝っている。うーん、なかなか期待していいかも・・・

 ビールなどいただきながら、おすすめメニューを見せていただく。店員さんがこれが・・・と言ってくれたものを注文した。
 まずはトップ写真の旬の野菜の天ぷらだ。当然のように塩がついていることが嬉しい。ふきのとうとか、春を先取りする感じで美味しかったぞ。


 興にのって、もうひとつはトマトなんだが、塩をつけていただくもの。評判がいいと聞いたが確かに美味しい。だが、残念なのはちょっと小さく、割高感があったことだ。
 とはいえ、こういう美味しいものをいただいていると美味い酒が飲みたくなる。聞くとお勧めの日本酒二合に、一口おつまみ四品がついたキャンペーンをやっているという。

 これは頼むしかないぞ・・・まずは土佐鶴か・・・うーん、美味いぞ。一緒に行った知人も美味しいと喜んでいる。
 あっという間に飲み切り、ついで頼んだのが男山。わかる人にはわかると思うが、辛口のお酒が続いている(苦笑) これまたあっという間に・・・

 待てよ、今日は軽く終わる予定だったんだが・・・って、いいつつ次いで吉の川。これまた空いてしまい、栄泉を・・・あらら・・・気付けば二人で7合いった(爆)
 いやいやもう終わろう・・・といって仕上げに焼酎をロックで一杯。うーん・・・軽くないぞ今日(苦笑)

 すっかり満足して帰ったが、そこまで飲んだ理由はもうひとつあった。ここの店員さんがめっちゃタイプなのだ・・・って、いつものわかりやすいパターンですなあ
コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« みそ一発の辛みそタンメン | トップ | このブログっぽくないが »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ryuji_s1)
2010-02-12 08:35:47
旬の野菜の天ぷら
美味しそうです
素敵なお店嬉しいですね
返信する
いらっしゃいませ ()
2010-02-13 09:14:20
ryuji_s1さんいらっしゃいませ。
コメントありがとうございます。

 ここのお店は、一品ごとにそれなりのこだわりが見えて美味しかったですよ。
 お値段は激安というわけではありませんが、まあ飲み過ぎなければ・・・です。
返信する

コメントを投稿

グルメ」カテゴリの最新記事