

高円寺の駅近くに高円寺らーめん横丁というラーメン街がある。その筋には有名なお店が何店か並んでいる。
そのうちのひとつ「くるり」というお店に昨年末に出かけ、そこでつけ麺をいただいたが、なかなか美味しかったが、そこで知ったことがふたつあった。
ひとつは、ここにかのマニアでは有名な天神下大喜の支店が出ていること、もうひとつは今スタンプラリーキャンペーンをやっていることである。

ということで、お正月早々だが、大喜に出かけてきた。かつてラーメン通の間では有名になったお店の初支店だという。
入店すると思いのほか空いていた。どうしようかと思ったが、やはりあっさり味が売りのはずと思い、特製とりそばを注文した。
待っている間、他の店を見るとつけ麺TETSUのあとに入っているつけ麺屋に行列ができていたが、中本も空いていた。
意外と穴場なのかも・・・なんてやっている間に出てきたのがトップ写真のこれだ。スタンプラリーのクーポンで味玉がさらに一個オマケだ。

見た目はなんともあっさりした感じのスープである。いかにもとりそばっぽいぞ。まずはスープからすすってみる。
ズズッ・・・うーん、なんとも上品な味だが、決して薄味ではなく、ダシの味わいもよく、味もしっかりしている。これはコッテリ好きの小生でも美味しいぞ。
具としては、チャーシューでなく当然鶏肉が入っている。また、白髪ねぎも味のアクセントになっている。
さらに、特製のためか、フレーク状にした鶏肉も入っていた。これまたいける。

というところで肝心の麺だが、細麺であるが、コシがしっかりしていて美味しい。スープとのマッチングもなかなかいい。
気が付けば、コッテリで太麺好きの小生が、スープまで飲み干してしまうという珍しい結果に・・・うーん、これは気に入ったぞ。
メニューを見ると、濃厚スープのとりそばもあった。次回はこちらでいってみようかしらん・・・女性にもお勧めできるラーメン屋さん、それが大喜である。
これでスタンプラリーやっと二個か・・・あと8杯で、サービスのラーメン一杯がゲットできるぞ・・・って、先は長いなあ(苦笑)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます