アモーレ・カンターレ・マンジャーレ

自称イタリア人のオヤジが、好きなサッカーやらグルメやら、何でも不定期に気まぐれに書き綴るサイトです。

勝ち組かどうか・・・

2006-03-24 06:36:24 | つれづれ
最近の経済情勢の関係もあり、勝ち組か負け組か、なんて議論がよくされる。だれだって、負け組になりたいと思う人は少ないだろう。だが勝ち組になれるのって、本当に一握りのはずだ。

 天下りの是非などがよく議論されるが、勝ち組っぽいエリート官僚にしたって、事務次官になれるのは一人で、その他はすべてどこかで負けるわけだ
 小生のように民間企業に勤める身も同じで、同期入社から、偉くなれるのはほんの一握り。当たり前のことだが、ほとんどの人間はどこかで負け組になる

 だが、どこで負け組になるか、なんて相対的な勝ち負けで一喜一憂しているとキリがない。大事なのは納得感のある仕事ができているかと幸せかどうかだ
 そんなある日、たまたま目にしたコミックにこんな一節があった。「ねえ、人生ってさ勝ち負けよりも幸せかどうかの方がずっと大事なんじゃないかなあ。」

 そのとおり、まさにそのとおりだ。思わずコミックにズーンと打ちのめされた。だが、なかなかそういう心境にならないのが、サラリーマンの性かも知れない。
 勝ち負けにこだわり、ついつい妬みや愚痴がでてしまうのもよくある話。だが、もう一度自分に言い聞かせよう。「お前は今幸せか」

 もちろん、幸せが大事とばかりに、それを隠れ蓑にして、仕事を頑張らないのは不誠実だ。仕事を通じた幸せというのも確実にあるはずだ。
 だが、今小生は勝ち組ではないかも知れないが、確実に言えるのは幸せであるということだ。まず何より健康上、仕事をすることに何の問題もない。

 そして、自分がいることの存在価値を実感できている。仕事でもプライベートでも。逆にいえば、だから仕事も頑張れる。
 まだまだ青い小生だが、こういうように考えられるようになり、かつ健康も改善できたのは続けているヨーガのせいもあると思っている。

 ヨーガにも本当に助けられているし、引き続きつづけていきたい

 若い頃は、ひたすら勝ち組になることしか考えてなかった小生だが、やはりオヤジになったのかなあ・・・でも、心は熱いまんまなんだが。
 えっ、お前の心が熱いのは、女性に関してだけだろうって・・・はあ、そんなあ(爆)

コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 赴任前研修 | トップ | たこ焼きとイカ焼き »
最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
いま現在 (にっち)
2006-03-24 07:30:06
どうしても、仕事に行きたくない気持ちでしたが・・

なんだか、勇気つけられるお言葉ありがとうございます!

桂さんが、女性に心が熱いのは、とってもいいことだと思います(笑)
返信する
Unknown (雪ダル)
2006-03-24 11:06:10
>自分がいることの存在価値を実感できている

これが、一番大事なことですよね。

勝っても勝っても、先へ先へと、飢餓感で進んでいるのは、存在価値を実感できてないからだと。

このごろ、思うようになりました~。



>健康も改善

いい感じですね。

その調子が続きますように。
返信する
そうなんですよね~。 (machinya)
2006-03-24 20:18:40
ヨガの「瞑想タイム」に頭を真っ白に出来ない私

でもあのゆったりと体を動かす時間、贅沢ですよね~。



ワタシは男性に心熱くすることが全然なくなってしまいました・・。

ステキな女性はたくさん見つけられるのに、いい男性がワタシの周りにいないのぉ
返信する
健康な幸福なひと時 ()
2006-03-24 23:59:34
にっちさん

幸福はそこにあります。頑張りましょう。



雪ダルさん

小生と同じような悟り・・・嬉しいですね。



machinyaさん

いい男性・・・ここにいますが(爆)

返信する
全ての尺度は (すぽっと)
2006-03-26 07:20:57
己にあり。。。もちろんそれを理由に甘えてはいけないとは思いますが、他人と比べる事が全てではないと。自分自身が以前よりもどのくらい成長したか。その方が大切ですよね。上を目指すって言うよりは前を目指す。。。私も頑張らなくちゃ。



返信する
上を目指すというよりは前を ()
2006-03-26 07:41:55
すぽっとさん

いい言葉ですね。そのとおりです。
返信する

コメントを投稿

つれづれ」カテゴリの最新記事