
小生カーマニアということはないが、車を運転するのは割合好きだ。だからというわけではないが、ナビをつけることには抵抗があり、新しモノ好きの割に付けたのは遅かった。だが、つけてしまったが最後、あの便利さというのはない。今では頼りっぱなしだ。
というところで、なんともトホホなニュースが飛び込んできた。ドイツでのニュースだが、カーナビに頼りすぎてトイレに激突した事故があったという。
ニュースはこちら。ドイツ人男性、カーナビ信じてトイレに激突(ロイター) - goo ニュース
しかし、カーナビの「すぐ先、右折です」という指示に素直に従ったというんだが・・・確かに、たくさんの交差点が続くところなどで、そういう場面はある。
だが、それとて目の前に曲がる道があってのことだ。このニュースによると、曲がる道がないところで激突した模様ではないか(笑)
うーむ、これは生真面目なドイツ人ならではの事故といえそうな気がする。これがイタリア人だったら・・・そもそもナビなんぞ信じていないだろう(爆)
以前、ある本で読んだものだが、世界の代表的な運転風景をコントでやる芸人がアメリカだかにいるんだそうな。
日本人は、タバコを吸いながらシートバックを倒して運転、アメリカ人は音楽をガンガンかけながら、飲み物を飲んでいるという。
そんな中、ドイツ人は背筋をピンと伸ばし、正面を見据えて不動の姿勢で笑いをとるんだそうだが、オチまでついていて「本当のドイツ人は、私と違って瞬きもしない」と(笑)
そういえば日本のCMでもナビを信じてスーパーに入るのがあったが、ナビの道の収録が古いと道があるのに、ナビの画面では野原を走っているようなケースはある。
いずれにしろ、ナビより実際の道を見るべきだったのだが、記事によると他にもこういう人がいるようだから、やはりドイツ人てのは・・・(汗)
小生、イタリア人でよかった・・・って、そういう問題では(苦笑)
ああ、でもエルメスとドライブに行きたい季節だなあ・・・(またかよ)














というところで、なんともトホホなニュースが飛び込んできた。ドイツでのニュースだが、カーナビに頼りすぎてトイレに激突した事故があったという。
ニュースはこちら。ドイツ人男性、カーナビ信じてトイレに激突(ロイター) - goo ニュース
しかし、カーナビの「すぐ先、右折です」という指示に素直に従ったというんだが・・・確かに、たくさんの交差点が続くところなどで、そういう場面はある。
だが、それとて目の前に曲がる道があってのことだ。このニュースによると、曲がる道がないところで激突した模様ではないか(笑)
うーむ、これは生真面目なドイツ人ならではの事故といえそうな気がする。これがイタリア人だったら・・・そもそもナビなんぞ信じていないだろう(爆)
以前、ある本で読んだものだが、世界の代表的な運転風景をコントでやる芸人がアメリカだかにいるんだそうな。
日本人は、タバコを吸いながらシートバックを倒して運転、アメリカ人は音楽をガンガンかけながら、飲み物を飲んでいるという。
そんな中、ドイツ人は背筋をピンと伸ばし、正面を見据えて不動の姿勢で笑いをとるんだそうだが、オチまでついていて「本当のドイツ人は、私と違って瞬きもしない」と(笑)
そういえば日本のCMでもナビを信じてスーパーに入るのがあったが、ナビの道の収録が古いと道があるのに、ナビの画面では野原を走っているようなケースはある。
いずれにしろ、ナビより実際の道を見るべきだったのだが、記事によると他にもこういう人がいるようだから、やはりドイツ人てのは・・・(汗)
小生、イタリア人でよかった・・・って、そういう問題では(苦笑)
ああ、でもエルメスとドライブに行きたい季節だなあ・・・(またかよ)















※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます