
ランチは、特段の用事がなければ「ギガ活」、というのがすっかり定着している小生、とはいえ、たまには違うところもと。
そう中村橋の日高屋のお向かいには福しんがある。立ち位置からするとライバルだが、こちらはギガ活対応ではない。
その福しんに入ったのは、この看板が目に留まったからだ。「マーボーカレーメン」・・・おお、麻婆麺はこちらで食べたことがあるが、それにカレー味がコラボしたもののようだ。
カレーとラーメンはともに国民食というべき存在だ。それに麻婆豆腐が入るという・・・こりゃあ楽しみだぞ。
久しぶりに福しんに来たが、光景が変わっていた。注文はすべてタッチパネルでやることになっていた。サクサクとオーダーし、待っていると・・・出てきたのがこちら。
この日は、OPPO Reno7 A(左写真)とPALM Phone(右写真)の撮り比べだ。すでにPALM Phoneのカメラのレベルが高いことは認識しているが、このシーンでもいいと・・・
さて、それでは実食だ。麻婆豆腐の見た目からカレーの香りがするのって悪くない・・・まずは一口麺をすする。ズズッ・・・うん、麺に関してはあまりカレーを感じない。
っていうか、麻婆も感じない。あまりスープが強くないのかな・・・続いて豆腐をいただこう。麻婆豆腐といえばひき肉を入れたスープのイメージだが、あまりひき肉は入っていない様子。
よって、豆腐もあっさりしたものである。
さて、スープをいただこう。ズズッ・・・うん、酸味が強い。これはかなりのものだ。辛さがなく、酸味が主張するぞ。
どちらかというと、酸味が強いのが苦手な小生、これはイマイチ好きにはなれないかと。っていうか、カレーと麻婆なら辛味がないといかんだろうって・・・
その後、麺をすすり、豆腐を食べご馳走様と。もちろん個人の好みの問題だから、このメニューを美味しいと感じる方も少なくないだろう。
だが、麻婆ラーメンでは感じなかった酸味がここまで主張してくるとは・・・であった。残念だが、小生にとって、このメニューに関しては二度目はないだろう。
そのかたわらで、タッチパネルで見つけたのが1kgチャーハンというもの。どうやら普通盛りの三倍くらいのボリュームという。
ちょっとチャレンジしてみようかなと思ってしまった小生である。って、歳考えろってか(苦笑)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます