ゴールデンウィーク初日いかがおすごしですか? 良い天気でお出かけ日和!!
新幹線も復旧した事だし、経済の為にお出かけして循環させてくださいね。
Katze は昨日飲み会で今日二日酔いです。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
『ダイヤの入ったクロムハーツ・クロス・チャームが折れたので、買ったお店に持って行ったら、
『『修理代はすごく掛かるので新しいのを買われた方が安心ですよ?修理しても直ぐ折れます。』』って言われた。』
・・・・・なんて事を言うのやら(怒)・・・・・ブランドの(売りっきり・修理しない)・・・よく聞きますね。
言い訳として、
『手を入れる(修理する)とフォルム?・コンセプト?・イメージ?が変わってオリジナルで無くなる』・・・のだそう・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・なんじゃそりゃ(呆)・・・せっかく愛用して頂いてるのに・・・・・・・・・・・・・・・・
『仕方が無いので、自分で瞬間接着剤で付けたけど外れて、石が濁ったのですが直りますか?』
「石の裏に接着剤が付いたので濁ってます。石を外して接着剤を剥がし、クロスを溶接後、石を留め直すと直りますよ。」
「そんなに難しい事ではないですよ。」
・・・・・1週間・・・・・・
「ハイ!直りましたよ。つづけて大切にしてくださいね。」
ありがとうございました。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
※ 今回は直せましたが、壊れ方もそれぞれで何でも直せる訳ではありません。
何とか手を尽くしますが、直せてもコストもありますし・・・
壊れた時はそのままお持ち下さり、ご相談下さい。
(瞬間接着剤はジュエリーにとって良くないです。)