こいつをローラー台用に使うようになってから保管場所を考え直す必要に迫られてきました。
ローラー台用であろうがなんだろうが使うからにはタイヤがつくわけで、
タイヤをつけたままではホイール用の箱には入らないからです。
だからと言って、毎回タイヤを外すなんてあまりにめんどくさいですからね。
じゃあどうやって保管するか。自転車屋では天井からフックで吊るしてるけど、あれを普通の家でやるのは難しいよなぁ。
そういえば使わなくなって粗大ゴミ行き寸前のハンガーラックがあり、使えそうなので流用してみることにしました。

さらに、ホームセンターでこういうフックを買ってきて・・・

こいつをこんな風に曲げます。
どうやって曲げたのかって?そりゃまあ、ペンチと気合でうりゃっ!と。

組み合わせるとこんな感じになります。即席で作った割にはまずまずでしょうか。
もう1セットくらいは入りそうな感じですね、いやまあ買う予定は無いんですけども。
決戦用欲しくないって言ったら嘘になるけどさ。
ただまあ、部屋のスペースの有効活用という点ではイマイチかなーと思ってもいます。
ホイールはもっと高いところにおいて、その下に何か置くようにすればもっといい感じになりそうなので。
具体的なアイディアはまだ出てないんですけどもね。