多摩川サイクリングロードの車窓から

日塩もみじライン&龍王峡

今年の紅葉ライド第2弾ということで、今日は日塩もみじラインに行ってきました。
日塩もみじラインというのは栃木県の塩原温泉と鬼怒川温泉を結ぶ観光道路で、
沿道にはスキー場・牧場などがあり、また名前のとおり紅葉が美しい。らしい。

有料道路ではありますが、通行料50円で自転車も通行可能です。



まずは西那須野まで輪行です。上野発6:49の宇都宮線に乗り、宇都宮で乗り換えて西那須野に到着したのは9時前。
自転車を組み立てて、9:20頃に出発進行!まずは塩原温泉へ。



・・・と意気込んだものの、いきなり強い向かい風が続き、まるでスピードが出ません。
空は晴れてるけど進行方向には厚い雲が出てるし、大丈夫かなぁ。



10:05 道の駅を過ぎたあたりから、いよいよ山道っぽい雰囲気が出てきました。
出発してからここまで、ずっと25km/hも出ないようなスローペースで来ています。



10:13 塩原温泉の手前、塩原ダムにあるもみじ谷大吊橋に寄り道してみました。
つり橋を渡るのは有料だし時間もかかりそうなので、外から写真をとるだけにしておきます。
それにしても「もみじ谷」なんていう割には紅葉がたいしたことないような・・・



ちなみにここの駐車場に植えられてる楓はなかなかいい色に赤くなってます。
これも含めて「もみじ谷」なのかな。



10:25 もみじ谷を出て塩原温泉を目指します。
このあたりは少しずつ赤みが増していますが、色づいていない葉も多いので最盛期一歩手前って感じですね。



10:35 特に紅葉してるわけではないけど、川の形が気に入った場所です。
特に名前はないらしい。まあ、滝って程のもんでもないですしねぇ。



11:12 コンビニ休憩を挟んで、日塩もみじラインの入り口に到着しました。
ここを左折して本格的な登りが始まります。


11:19 登り始めるとすぐに鮮やかな紅葉を拝めました。
というかこの道路、沿道に楓がやたら多いんですよね。開通に際して大量に植林したのかな?



11:57 標高1100mあたりまで登ってくると落葉が増えてきます。
それでもまだまだきれいですが、人間のほうが寒くて辛くなってきました。
このあたりで気温は8度前後、真冬装備が必要な環境です。

この後しばらく進むと突然道が下り始めました。
そのときはそこがピークだとは気づかず、「何だよ、下った分また登らなきゃいけないじゃないか」くらいに思ってたのですが、
その後延々と下り坂だったので、峠をいつの間にか通過したことに気づきました。

たいてい「○×峠」とか表示があるもんなんですけどねぇ。見逃したのかな。



12:22 しばらく下ったところで峠の茶屋に到着。
店の名前からして、峠にあるもんだとばかり思ってましたよ。けっこう離れてるんですね。



ちょうどお昼ということもあり、名物であるらしい舞茸天ぷらそばを頂きました。
美味かったのですが、出てくるのがちょっと遅かったですねぇ。
セルフサービスの店なのに、20分待つってのはどうかと思うの。



茶屋のすぐ隣にこんな滝が。それほど大きなものじゃないですが、休憩のついでに眺めるには手ごろでしょうか。

なんだかんだで1時間ほど休憩した後、鬼怒川温泉側に向けてダウンヒルを再開しました。



13:32 登ってきた北側斜面に比べ、南側斜面のほうが紅葉はさらに鮮やかに見えます。
紅葉のトンネルといえるような場所がいくつもありました。



13:36 この写真は標高870mあたりのものです。今日の南斜面に関して言えば、
800m~1000mあたりが一番見ごたえがあったでしょうか。

げっぷが出るほど紅葉を眺めつつ、ゆっくり目のペースで降りていったのですが
標高800mを切ったあたりから青葉が目立ってきたように思います。
見所ポイントはだんだん下がってくるのでしょうが、来週再来週あたりまでは見ごろが続くんじゃないでしょうかね、この道。


日塩もみじラインを出ると、鬼怒川温泉の北側。
すぐ近くに龍王峡という厨二ネームの観光地があるので行って見ることにしました。



14:05 龍王峡は会津鬼怒川線の駅のすぐ近く。当然のようにこんな感じで完全に観光地化してます。
ので、まあ見過ごして通過しちゃうようなことはまずないでしょう。



渓谷に下りていくと、中国の山水画みたいな光景が広がっていました。
揚子江の上流だといわれても信じちゃいそうです。


さて、ここから帰路に付くわけですが、まずは鬼怒川沿いに今市まで降りました。
この時点で時間や体力が厳しければここから輪行するつもりでしたが、
時間はまだ15:30頃だったし疲れもあまりなかったので宇都宮まで自走することにしました。

宇都宮までの道は普通なら国道119号だろうと思いますが、今回は県道70号を選びました。
この道、たまにきつい登りが入りますが、緩い下り+車が少ない+信号もほとんどない、という
すばらしい区間が長く続くナイスな道です。

宇都宮駅に到着したのは16:50頃。ちょうど暗くなってきたころでした。



ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最近の「自転車に乗って:北関東」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事