

多摩川サイクリングロードの車窓から
下りはザカリン
横風区間はティポー・ピノ

【ZWIFT】機材ドーピングガイド 2025年3月版
・はじめに この記事はZWIFT INSIDERのデータを基に作成していますが、簡潔にまとめるため...

ミラノ~サンレモ あとマグロ
去年パリ~ルーベを完走した俺ですこんにちわ。 明日は春の訪れを告げるミラノ~サンレ...

毎年恒例・河津桜を見てきました(河津に行ったとは言ってない)
今年は春の使者がサボっていたと見え、寒い時期が長く続きました。そのおかげで、例年なら2...

Mt.富士ヒルクライム2025 反省会
2月14日といえばマルコ・パンターニの命日ですが、今年はもう一つのイベントがありました。...

箱根駅伝2025(2年ぶり8回目)
皆様あけましておめでとうございます。 毎年の恒例行事と化している箱根駅伝逃げに行って...

富士ヒルにまつわる怖い話
これはある自転車乗りの話です。 来年のMt富士ヒルクライムが6月1日に開催されると知っ...

2024年 最初で最後の紅葉ライド
「良いですか、落ち着いて聞いて下さい。 貴方がサボっていたこの一か月で、アメリカ大統...

最果ての地、下北半島 2日目
まだ10月だというのに、極寒予報の今日の下北半島。初冬装備しか持ってきていない俺氏にピ...

最果ての地、下北半島 1日目
本州の最北端、下北半島。そこにはいくつもの「最果て」が詰まっています。 やってきた...

日産スタジアム・サイクルパークフェスティバル
日産スタジアム・サイクルパークフェスティバルは新横浜にある日産スタジアムとそこに隣接...
- ロードバイク(9)
- クロスバイク(7)
- 自転車に乗って:北海道(4)
- 自転車に乗って:東北(14)
- 自転車に乗って:北関東(22)
- 自転車に乗って:秩父方面(7)
- 自転車に乗って:奥多摩(14)
- 自転車に乗って:尾根幹~多摩地区(6)
- 自転車に乗って:ヤビツ峠/丹沢(16)
- 自転車に乗って:陣馬~相模湖(4)
- 自転車に乗って:静岡(2)
- 自転車に乗って:伊豆箱根方面(24)
- 自転車に乗って:川崎/横浜(12)
- 自転車に乗って:東京都区内(12)
- 自転車に乗って:三浦半島(25)
- 自転車に乗って:鎌倉/湘南(14)
- 自転車に乗って:西湘(4)
- 自転車に乗って:房総(9)
- 自転車に乗って:富士山/富士五湖(15)
- 自転車に乗って:山梨(4)
- 自転車に乗って:長野(13)
- 自転車に乗って:北陸~岐阜(4)
- 自転車に乗って:関西(3)
- 自転車に乗って:箱根駅伝逃げ(8)
- 自転車に乗って:その他(7)
- タイヤ(7)
- ホイール関連(9)
- ペダル/シューズ(3)
- サイクルウェア/ヘルメット(11)
- バッグ/輪行袋(11)
- その他パーツ・グッズ(24)
- レース・イベント(82)
- 自転車物理学(9)
- 多摩川サイクリングロード(3)
- ZWIFT(30)
- その他(30)