kawaの気ままな写真




タイトル通りの気まぐれ更新ですよ ヾ (´ ー ` ) ノ

くっきり見えない春星座

2006年03月26日 | istD
桜と星空を一緒に写そう( ̄0 ̄)〇!ってことで、

蕾のうちに試し撮り。

う~~む。光の当て方が難しいか・・・

それより、春は黄砂とかの影響で晴れててもはっきりしませんなぁ~(T_T)

雨上がりにスカッと晴れたらいいんだろうけど

そんなにうまくいかんだろうしね。

まぁ、この魚眼がちょい暗いってのもダメなんだけど(^_^;)

しかもファインダー覗いてもよく見えんので、ほとんど勘でフレーミング(笑)




空に線を書いてみる





名前も書き込みましょう^^




このなかで、もっとも有名なのが北斗七星。

実は大熊の尻尾です(笑)

このシッポの弧を延長していくと、

うしかい座のアークトゥルス、おとめ座のスピカが結べます。

これが春の大曲線って呼ばれてますよ。

そのアークトゥルス、スピカとしし座のお尻のデネボラを結んで

春の大三角形です。

しし座は胸にあるレグルスの方が明るいですね。





コメント (7)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする