kawaの気ままな写真




タイトル通りの気まぐれ更新ですよ ヾ (´ ー ` ) ノ

春列車

2008年03月27日 | Vivitar UWS
AGFA vista200

双海町の菜の花畑です。(「くじら」のある所)

この列車にスゲー警笛鳴らされました(^_^;)

ごめんねm(__)m


コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« クモの巣 | トップ | 海の見える駅 »
最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
そうですそうです (akame)
2008-03-27 23:45:30
ハリネズミカメラです!!!
3年位前位に買ったのかな~。
とっても緩すぎる写りでした(笑)
晴天のときしか無理!!
今、トイカメラの魚眼が気になってる・・・( ̄∀ ̄*)イヒッ

kawaさんのは、曇りでもいけそうな感じですね~。
でも、トイカメラは晴天が一番ですよね。
この菜の花と列車のイイです☆彡
でも、撮影には気をつけてくださいね(笑)
返信する
Unknown (鉄っちゃん@お休み)
2008-03-28 20:42:40
のほほほー

そりゃー22mmレンズ相当近寄って写してますね。
タイフォン鳴らされますよ。

でも迫力たっぷりですね
返信する
akameさん~ (kawa)
2008-03-28 23:42:49
おぉっ!やっぱりそうでしたか^^
あのフィルムはあまり売ってないですよねぇ~
でもトイカメラ、楽しいのでバンバン撮ってくださいねぇ~
んで、次は魚眼ですかw
LOMOフィッシュアイ?
懐にも優しいので、いろいろ集めるのもいいかも^^
返信する
鉄っちゃん~ (kawa)
2008-03-28 23:46:12
列車って割りと音しないんですね。
カーブ曲がってくるまで気づかんかった(^_^;)
危ない危ない。

やっぱ望遠が安全ですね^^
(ホントは列車とるつもりなんてなかったので
余計にビビッたw)

返信する
Unknown (まーくん)
2008-03-28 23:59:57
やっぱりこれだけ至近距離だと鳴らされるんですね 笑
僕もこういうの撮ってやろうと思ったことあるんですけど、
鳴らされるとびびるので、辞めました 笑

あ、お返事ありがとうございます!!
はい、僕も今治住みです。
今、みなさんのブログで撮影スポットをお勉強中です(^_^;)
返信する
まーくんさん~ (kawa)
2008-03-29 20:19:59
びびるだけならいいのですが
引かれたら洒落にもなりませんので気をつけましょう^^
行動パターンが決まってて、撮影スポットがマンネリ中です(^_^;)
どこかいいところ無いですかねぇ~
瀬戸内を写すのは、松山より今治の方がいいですね^^
返信する

コメントを投稿

Vivitar UWS」カテゴリの最新記事