
PENTAX67 75mm FUJICHROME Velvia100
伊予漁港の夕景と宵の明星。
うん。ベルビアの色だw
露光時間長くしてちよっとオーバー気味です(^_^;)
PENTAX K10D

PENTAX DA18-55mm(29mm)
実際はこっちの雰囲気に近いですね。
焦点距離も露光時間も微妙に違うので、くらべるのも何ですが・・・
フイルムの方が好きやねぇ(´▽`*)
PENTAX MZL

PENTAX M28mm FUJICHROME Velvia100
こちらは35mmフイルムで。
広角28mmなので金星の他に木星も写ってます。
12月1日は金星、木星、そして三日月が夕方の空で接近しますので
綺麗に見れたらいいですねぇ~(^u^)
伊予漁港の夕景と宵の明星。
うん。ベルビアの色だw
露光時間長くしてちよっとオーバー気味です(^_^;)
PENTAX K10D

PENTAX DA18-55mm(29mm)
実際はこっちの雰囲気に近いですね。
焦点距離も露光時間も微妙に違うので、くらべるのも何ですが・・・
フイルムの方が好きやねぇ(´▽`*)
PENTAX MZL

PENTAX M28mm FUJICHROME Velvia100
こちらは35mmフイルムで。
広角28mmなので金星の他に木星も写ってます。
12月1日は金星、木星、そして三日月が夕方の空で接近しますので
綺麗に見れたらいいですねぇ~(^u^)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます