最新の画像[もっと見る]
カレンダー
アクセス状況
アクセス | |||
---|---|---|---|
閲覧 | 207 | PV | |
訪問者 | 186 | IP | |
トータル | |||
閲覧 | 682,352 | PV | |
訪問者 | 281,631 | IP |
最新コメント
- kawa/こんぴらさん 初詣
- 讃岐の団塊オヤジ/こんぴらさん 初詣
- kawa/朝焼け
- 鉄っちゃん@携帯/朝焼け
- kawa/今夜は満月&中秋の名月
- 鉄っちゃん@携帯/今夜は満月&中秋の名月
- kawa/特撮博物館 in 松山
- akame/特撮博物館 in 松山
- kawa/花見酒
- もひかん鉄っちゃん/花見酒
バックナンバー
カテゴリー
- α7s(2)
- XQ1(1)
- RX100(20)
- K-5(37)
- K-7(71)
- K-x(41)
- K-m(60)
- K10D(160)
- K100D(71)
- istD(104)
- α55(71)
- α700(98)
- α7D(369)
- SIGMA DP1(6)
- ケータイ(11)
- film(37)
- CONTAX G2(30)
- α7(11)
- PENTAX 6×7(10)
- PENTAX MZL(22)
- PENTAX MX(5)
- PENTAX ME Super(1)
- NATURA CLASSICA(6)
- Vivitar UWS(26)
- HOLGA120N(11)
- Gakkenflex(7)
- Caplio R4(1)
- FinePix F11(11)
- WX1(12)
- その他(4)
ブックマーク
- 自転車親父のへっぽこ花撮り日記
- 自転車親父さんのブログ
- カメラ日和
- 豆乳ちゃんのブログ
- シンプル・ハウスワイフの写真日記
- すいかさんのブログ
- 貧々自適
- 讃岐の団塊オヤジさんのブログ
- bau&mi bu~bu~bu~
- バウママさんのブログ
- ゜・*:いい旅かば気分:*・゜
- 頑張れポチ
- ポチさんのブログ
- 夜の散歩道
- 夜子ちゃんのブログ
- *ミチクサ*
- のら子さんのブログ
- スライド
- しろねこさんのブログ
- 茶坊主~心の隙間
- 茶坊主さんのブログ
- 鉄っちゃん写真ブログ
- 鉄っちゃんのブログ
- o[◎]o-)パシャッ
- まるみさんのブログ
- 京都をゆっくり歩いていこう
- akameさんのブログ
- 子育てパパのデジタル一眼奮闘記
- まーくんさんのブログ
- Gaiya’s Wonder-Land
- がいやさんのサイト
- Sikki's homepage
- シッキーさんのサイト
ユキヤナギってアップで見るとこんなお花なんですね。
ほんと、全体像より一つ一つのお花を見たほうが
綺麗かも(笑)
でもこれが風に吹かれて舞い散る所は、まさにに雪のようですよね。
あ、そうそう、つくしの卵とじ、見てきました。
「ツクシはひん剥いて、痛めつけて、玉子をからめつけると美味しいですよ」←この表現に大爆笑!
今度やってみます(笑
咲き出しましたね。
咲いた花の可憐さと、今正に開きつつあるつぼみと、花びら一つほど丸い白いつぼみが、1日おきのこま撮り写真のスローモーションで変化する楽しさが含まれた写真です。
遠近の中にそれぞれが夢を含んで上手ににじんでいます。
ユキヤナギは満開になると大味な印象があって、名前からくるイメージと少し違うかなぁぁって・・・
でも、風に舞い散る姿は綺麗でしょーね^^
つくしは炒めるときにダシの素を振りかけてます(笑)
そーすると美味しくなるような気がして(笑)
>キヅカレさん、コメントありがとーございます^^
僕もこういう文章が書きたいのですが、
なかなか思うようにいきません(^_^;)
キヅカレさんのコメントで僕の写真も
見栄えよく見えてきますm(__)m