介護認定が決定し、要介護3になりました。最近、自分の精神的な負担が増え、疲れてきました。
いつも喧嘩はするけど、いざ別れ際の母の寂しそうな表情を見てしまうと、それを帰る新幹線の中で思い出したりしてさめざめと泣けてきます。
大切な母を悲しく孤独な気持ちにさせないために、しばしば実家へもどる私ですが、拒む気持ちと愛しい気持ちの狭間で葛藤する日々が続きます。
これは実際に介護を経験しないと分からない心情で、さらに自分の不甲斐なさから自己嫌悪に陥ることもしばしばあります。
正直、これから自分をどう保てばいいのか分かりません。