今日は、富塚小、大平台小最終日です。
そして新たに、高丘保育園のみなさんが来所してくださっています。
富塚小の活動は、ポイントハイクです。
班のみんなで協力をして場内の問題を解いていきました。
残念ながら写真はないですが、全班ゴールできました。
大平台小は、沢登りです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/4e/b47d276245af17d8851e58139d7649ae.jpg)
最初に所員からの注意事項を聞いて、いざ出発です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/25/dd1006522176d5b32935dd16818b74ac.jpg)
互いに声を掛け合いながら、手を取り合いゴールを目指して登っていました。
高丘保育園のみなさんは、所員引率のもと霧山ハイキングにいきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/b6/87e04182546a5820c4e8e34a3d4db8e2.jpg)
途中、所員の自然観察も聞きながら山頂を目指します。
山頂に到着して山の景色を眺めながら、やまびこに挑戦しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/86/2905baae011cab21c4602bf1f4658303.jpg)
みんなの声は返ってきたでしょうか?
夜は、天体観測。
綺麗な星はみえたかな?
そして新たに、高丘保育園のみなさんが来所してくださっています。
富塚小の活動は、ポイントハイクです。
班のみんなで協力をして場内の問題を解いていきました。
残念ながら写真はないですが、全班ゴールできました。
大平台小は、沢登りです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/4e/b47d276245af17d8851e58139d7649ae.jpg)
最初に所員からの注意事項を聞いて、いざ出発です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/25/dd1006522176d5b32935dd16818b74ac.jpg)
互いに声を掛け合いながら、手を取り合いゴールを目指して登っていました。
高丘保育園のみなさんは、所員引率のもと霧山ハイキングにいきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/b6/87e04182546a5820c4e8e34a3d4db8e2.jpg)
途中、所員の自然観察も聞きながら山頂を目指します。
山頂に到着して山の景色を眺めながら、やまびこに挑戦しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/86/2905baae011cab21c4602bf1f4658303.jpg)
みんなの声は返ってきたでしょうか?
夜は、天体観測。
綺麗な星はみえたかな?