今日のかわな2020☆

浜松市かわな野外活動センターでは、3つの出会いを合い言葉に、幼小中学校の林間学校を運営しています。一般の人も是非きてね!

家族ふれあいデー!天体観望会!開催☆

2011-04-30 20:14:04 | 日記
こんにちは☆
本年度最初の主催事業、『家族ふれあいデー』と『天体観望会』がはじまりました☆

今回もたくさんのご家族が参加され、かわなの自然の中でのんびりと過ごして頂きました。

今日は、その中の一つの活動を紹介します☆



こちらは、かわなの竹細工活動、『竹とんぼ』作りです。

ご覧のように、竹を小刀で削りながら、形を作っていきます。
小さなお子さんは、小刀を使うことに慣れていないので、所員がサポートしながら作ります。

完成した竹とんぼは、とても高く飛びましたよ☆

明日は家族ふれあいデーのイベント『自然観察会』の様子を報告します☆

お楽しみに~♪(や)

自然を体感

2011-04-26 19:33:38 | 日記
こんばんは。

本日は、麁玉中学校が二日目をむかえました。

昨日は沢登り、ナイトウォークを行い、疲れている体を目いっぱい使っていなさ湖ウォークラリーに出発しました。





いなさ湖の自然を半日かけて体感してきたようですね。
普段とは違う環境で、友達同士で協力をして何かに取り組むということで、より一層絆が深まったのではないでしょうか。




そして新たに、掛川大須賀中学校のみなさんがかわなに来て下さり、早速ネイチャーゲームを行いました。









手、目、耳、鼻を使ってかわなの自然を体感していました。


夜は、両校ともキャンプファイヤーです。
自分達で作ったオリジナルのスタンツを披露するそうなのでとても楽しみですね。(あ)

雨ニモマケズ

2011-04-25 18:29:12 | 日記
こんばんは。本日は麁玉中学校のみなさんがかわなに来て下さいました。



午前中は沢登り、冒険トレッキング、東大だ沢の3グループに分かれて活動をする予定でしたが、急な雨にみまわれ急遽予定を変更して全員で沢登りに行きました。


急な雨に戸惑う生徒たちや、本来行くはずだったコースに行けなくなり肩を落とす生徒たちも、気持ちを切り替えて元気いっぱいで沢登りに出発して行きました。

写真はその時の様子です。





おー!!っという気合いが写真を通じて伝わってきますね。


途中、転んで水に浸かっている生徒もいましたが、みんなで手を取り合い協力しながら登っていました。

写真はその時の様子です。





怪我人もなく、無事にゴールすることができました。



そのあとは、炊飯活動です。

普段とは勝手が違い、火をおこすところから始め、火の加減もなかなかうまくいくものではありません。
その結果ご飯を焦がしてしまう班もありましたが、不自由な生活と出会い、何か感じてもらえたらと思いました。










(あ)

みんなでお土産作り☆

2011-04-22 17:03:41 | 日記
こんにちは!
本日もかわなブログへお越しいただき、ありがとうございます☆

一昨日から活動している浜北北部中学校のみなさんは、かわな最終日となりました。

最後の活動はクラフト作業です。

みなさんでお土産作りをしました。


かわな名物の竹とんぼ作りです。完成品はよく飛びました!


続いてはウッドペインティングです。かわなでの思い出を書いてもらいました!


そして、竹笛作りです。丁寧に作業しています!

その他にも、木の実クラフト、焼きすぎフォルダー作りを行いました。

完成した作品は、みなさんとても上手☆是非大事にしてほしいと思います!

またかわなへ来てね☆(や)



仲間との絆☆

2011-04-21 16:40:21 | 日記
こんにちは。
今日はとてもいい天気のなか浜北北部中学校が二日目の活動を行いました。




午前中はネイチャーゲームと沢登りのグループに分かれて活動しました。
沢登りのグループはみなさん元気がよく、勢いあまって転んだり、水に浸かったりした生徒もいましたが、無事ゴールすることができました。


下の写真は、みんなで協力して登っている様子です。





楽しそうに登っている様子が伝わってきます。
厳しい沢登りを友達と協力して登ったことで、仲間との絆が深まったのではないでしょうか。





午後は炊飯活動です。
ワイルドカレーを班のみんなで協力して作りました。
男子は火を焚き、女子は野菜を切り、華麗なチームワークでどの班も失敗することなく完成させていました。

写真は、ご飯も完成しカレーの最後の仕上げに取り掛かっている様子です。





火の熱さに耐えながら一生懸命作っていました。



完成したカレーは外のガーデンテーブルで食べました。

写真はその様子です。





どのテーブルからも美味しい!!という声が聞こえてきました。



夜はキャンプファイヤーです。
沢登りも炊飯活動も元気いっぱい活動していました。
キャンプファイヤーもきっと盛り上がると思います。
ワクワクしますね。
みんなで考えたレクリエーションを存分に!!披露してもらいたいと思います。(あ)