こんにちは!
今日は避難誘導・消火活動を行いました。
その時の所員の様子です!
実際に起こったときに対処できるように頭にたたきこんでおきます!
午後は新所員研修でネイチャーゲームとポイントハイクを行いました!
研修も残りわずかとなり、利用者が来たときにしっかりと説明できるようにしておきたいです!
明日は5月です。
日が過ぎるのは早いですが、1日1日全力で頑張ります!
こんにちは!
今日は避難誘導・消火活動を行いました。
その時の所員の様子です!
実際に起こったときに対処できるように頭にたたきこんでおきます!
午後は新所員研修でネイチャーゲームとポイントハイクを行いました!
研修も残りわずかとなり、利用者が来たときにしっかりと説明できるようにしておきたいです!
明日は5月です。
日が過ぎるのは早いですが、1日1日全力で頑張ります!
今日は利用者がいなかったため、場内整備を行いました。
利用者の皆様が安全かつ安心して活動できるように
終日取り組みました。
ガーデンテーブルの補修
案内看板の補修
山道の補修
危険箇所の修繕
充実した作業になりました。
所員も満足のいく作業となりました(^o^)
これから利用者が増えてきます。
満足のいく活動をしていただければと思います。
所員一同お待ちしております!!
こんにちは!
昨日は2校の中学校の団体さんが退所し、
1校の中学校の団体さんが入所しました(*^_^*)!
退所式の様子です♪
良い思い出はできましたか~?
またきてくださいね(^_^)v
こちらは入所式の様子です♪
本日は、昨日入所した中学校の団体さんがネイチャーゲームを行いました!
カモフラージュとバットモスというゲームです♪
こちらはカモフラージュの様子♪
自然の中に隠れている人工物を全て見つけることはできたかな?
続いてバットモスの様子です♪
先生も一緒になって盛り上がっていました♪
みなさん本当に楽しそうな顔をしていて、笑顔がたくさん溢れていました(^o^)♪
みなさんの笑顔で所員さんは幸せな気持ちになりました(*^_^*)笑
これからの中学校生活も楽しんで充実したものにしてくださいね♪
みなさんありがとうございました(^^)/☆
ゆっくり休んでくださ~い(^_^)
こんにちは!
今日も晴れ、5,6月の陽気で汗が出るくらいの気温でした!
そんな中所員は倒木処理を行いました!
かなりの量があり大変そうでした。
力仕事が増えてきましたがこれからも頑張って行きます!
さて、今日の夕食時に湖西市の中学校さんと豊橋市の中学校さんが今年度初の交流会を行いました!
お互いの中学校の特徴や文化を知り、とても楽しい夕食となりました!
夕食後はそれぞれの会場でキャンプファイヤーを行っていました!
各クラスごとにスタンツをしてとても楽しい思い出になったと思います!
2つの中学校さんは明日が最終日です!
最終日も元気よく活動してほしいと思います!
明日も晴れるようなので熱中症でバテないよう頑張っていきます!
こんにちは!
本日は今年度初の棚田のあらおこしを行いました!
くわで土を掘り起こすことがかなり大変だということが分かりました!
これからも若者中心になって掘り起こしまくっていきたいと思います!
午後は豊橋の中学生さんが炊飯活動を行いました!
おいしそうに食べていて所員も気持ちが良かったです!
明日も利用学校さんが来ます!
所員全員全力を尽くしていきます!