今日のかわな2020☆

浜松市かわな野外活動センターでは、3つの出会いを合い言葉に、幼小中学校の林間学校を運営しています。一般の人も是非きてね!

11月16日(月)

2015-11-16 20:30:26 | 日記

11月半ばで随分と冷えるようになりましたが、

今日は過ごしやすい天気で、子どもたちも元気に活動できています(^^)/

 

午前中は冒険トレッキング。お弁当を持っての活動でした!

怪我人や体調不良者も出ず帰ってきました!!(^o^)

 

夕食は食堂で摂り、夜の活動に移りました。

天体観望の予定ですが、雲が多く天文教室となりましたが、

ナイトウォークと並行して2つの活動を行えました。

 

今は活動を終え、お風呂に入っています(*^_^*)

 

このあと1日を振り返り、就寝となります。

 

明日は夕方まで外の活動になるので、

床暖房で温まった宿泊棟でゆっくり寝て備えてもらいたいです(^_-)

 

おやすみなさいm(_ _)m

 

 


11月12日(木)

2015-11-12 19:54:25 | 日記

こんにちは!

昨日は2校来所と2校退所、さらに所員の数も少ないということで、てんやわんやな1日でした。笑

それに引き替え、今日は比較的ゆったりな1日でした!笑

 

本日は2校のみの利用で、2校共に2日目の活動になります!

朝食時には交流会を行い、互いの学校紹介をし、交流を深めました!

 

昼は2校ともウォークラリーを行いましたが、

夜は片方の学校さんはキャンドルセレモニーを行い、もう片方の学校さんは天文教室・天体観測を行いました!

天文教室では真剣に講師の方のお話を聴いていました!

天体観測は昼間に雲があり、星が見れるか心配されましたが、夜になると雲が消え星を見ることが出来ました!

 

明日は2校共に最終日です!

最後に楽しんで活動に取り組んでもらいたいです!


11月10日(火)

2015-11-10 20:43:34 | 日記

こんばんは!!

今日のかわなはとても暖かく、過ごしやすい一日でした(^o^)

 

本日は、昨日から来所している市内の2校の小学校が2日目を迎えました!!

 

メインの活動として、日中はウォークラリー、冒険トレッキングにそれぞれ出かけました!!

最初は地図の見方などでとまどっているグループもありましたが、全員無事にゴールすることができました(^o^)

 

 

 

 

 

夜の活動です!!

1校はキャンドルセレモニー、もう1校が天文教室、天体観望を行いました!!

 

キャンドルセレモニーではスタンツなどで大変な盛り上がりをみせていました!!

楽しそうだったなー(^^)/

 

 

 

こちらは、本日かわなで見ることが出来た星空です!!

 

満点の星空ですね(^^)/

子どもたちが住んでいる地域では、ここまで綺麗な星空を見ることは出来ないため

とても感動した様子でした!!

 

明日は両校とも最終日を迎えます!!

最後まで元気に活動してもらいたいと思います(*^_^*)

おやすみなさい(^^)/☆

 


11月8日(日)

2015-11-08 13:40:07 | 日記

こんにちは!

今日のかわなは、朝から雨(>_<)

それでも子どもたちは元気よく、冒険へ出発しました(^^)♪

 

あんき大王、大ごえ大王、やまびこ大王、じゃんけん大王、クイズ大王、ちきゅう大王の6つの大王に元気よく挑戦していました!

 

最後の別れの集いで表彰を行いました!

4班、10班、8班のみなさん、おめでとうございます!

入賞できなかったみなさんも、ぜひ次回も参加してください!

 

これで秋のネイチャーワールドは終了しましたが、冬にもネイチャーワールドがあります!

小学校4年生~中学校3年生の参加です!

機会がありましたらぜひ参加してください!


11月7日(土)

2015-11-07 21:16:33 | 日記

先週に引き続き、浜松市体育協会主催のかわなネイチャーワールド秋を開催しています。

 

今回のネイチャーワールド秋Ⅱは前回のネイチャーワールド秋Ⅰに比べ、

人数は少ないですが、元気な子どもたちが参加してくれています!(^o^)

 

 

姿勢が良く、聞く態度も良く、所員一同感動しております(*^_^*)

 

今日はお昼ご飯を食べてから、沢登りの行ってきました!!(^^)/

 

小学校1年生~3年生までの参加ということで、ショートコースを行ってきました。

低学年の子どもたちにとっては非常に険しい道ではありましたが、

大きな怪我もなく全員無事に帰ってくることができました(^^)/

とても逞しい子どもたちです(^_^)

 

夜は皆で食堂にて夕食を摂り、体育室で所員によるレクリエーションを行いました!

 

・所員さんのお願いゲーム

・おにぎりゲーム

・ハイキングゲーム

の3種類を行い楽しみました(^^)

子どもたちは初めてのゲームばかりで、終わってからも「楽しかった、楽しかった」

と言い、本日最後に最もテンションが上がったようです(^^;)

 

そして夜21時には宿泊棟に戻り、今は全員ゆっくり休んでいます(*^_^*)

明日は雨が予報されていますが…

子どもたちが怪我なく終えられるように、所員一同全力でサポートし

笑って帰られるように努めます!!(^o^)