このたび、公益社団法人大阪自然環境保全協会の理事に就任しました。
協会のホームページにはすでに名前がでていますが、協会の機関誌には少し遅れて紹介文が掲載される予定です。
先日初めて理事会に出席して、あらためて協会が行っている活動の幅広さを実感しました。
まだ理事になりたてで、組織についてはよくわかっていない部分もありますが、大阪の身近な自然を守るためにやれることからやっていきたいと思います。
また、京都市環境審議会生物多様性保全検討部会の委員にも就任しました。
この部会は、京都市の生物多様性地域戦略の検討のために、京都市環境審議会の下に、今年度新たに設置されたものです。
近々、第一回の検討部会が開催される予定です。
思いがけず、ふたつの公職を同時期にお引き受けすることになりましたが、私の専門分野の知識やフィールドワークの経験を活かして、しっかり取り組んでいきたいと思います。
**************
今日、6月5日は24節季の「芒種」。イネなどの芒(ノギ)のある穀物の種をまく時期という意。
桂川では、クワの実が美味しそうに熟していました。
オギも、ぐんぐん背丈を伸ばしています。
最新の画像[もっと見る]
- 新刊『やぶこぎ』でました 2年前
- 本の紹介『今日からみんなで環境調査隊!未来のために身近でなにができる?』 2年前
- 多摩動物公園干支の企画展「ちゅう げっ歯類展──むちゅうになるおもしろいなかまたち PART2」 5年前
- 第2回大阪府内カヤネズミ一斉調査ご協力のお願い 5年前
- 城陽五里五里の丘 カヤネズミを守ろう2019(第3回・第4回) 5年前
- 「くもんのすいせん図書」に『すぐそこに、カヤネズミ』が選定されました 6年前
- 朝日新聞「eco活プラス」 6年前
- 朝日新聞「eco活プラス」 6年前
- 講演会「カヤネズミについて学ぼう」 6年前
- きしわだ自然資料館特別展「なるほど!巣ワールド」 6年前
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます